深夜勤明けだった月曜日、毎年恒例になった金武町伊芸地区休耕地のコスモス畑まで行って来ました(*^_^*)♪。
この日は全国的に冷え込みが厳しく、南国の地元でも例外なくとても寒くなりました。
北風が歯に染みるって経験、地元じゃなかなかありません(笑)。
寒空の下でも映える様々なコスモスの色と香りに癒されました~〃〃。
濃いグラデーションが綺麗なものや淡いピンク。

真っ白な花が差し色になって、コスモス畑がより映えるっ♪。
蕾の立ち姿ってこんなに綺麗だったんですねぇ♪。

パノラマだとこんな感じ。


コスモス畑、地区の道路を挟んでかなりのスペースで広がっていて、見学にいらした皆さんも思い思いの場所で、のんびり楽しんでいらっしゃいました(^_^)。勿論自分らも♪。
今時らしく、ドローンを飛ばして撮影している方もいました。
私的に大好きな風景が、お休み中のトラクターとコスモス。

それと、水田(今はコスモス畑)の一角で小さな家庭菜園をなさっていらっしゃる、おばあさんと野菜たち♪。


玉ねぎにプチトマト、人参、インゲン等々、種類色々。
名前の分からなかった葉野菜も色々♪。
トップの恩納岳(たぶん(^_^;))と高架の写真も、伊芸らしさが出ていて好きな一枚です。
今度は田んぼに水を張った若苗の頃に行けたら良いなぁ〃〃。
明日は目に留まった野草の写真を乗せますね(^_^)。
この日は全国的に冷え込みが厳しく、南国の地元でも例外なくとても寒くなりました。
北風が歯に染みるって経験、地元じゃなかなかありません(笑)。
寒空の下でも映える様々なコスモスの色と香りに癒されました~〃〃。
濃いグラデーションが綺麗なものや淡いピンク。

真っ白な花が差し色になって、コスモス畑がより映えるっ♪。
蕾の立ち姿ってこんなに綺麗だったんですねぇ♪。

パノラマだとこんな感じ。


コスモス畑、地区の道路を挟んでかなりのスペースで広がっていて、見学にいらした皆さんも思い思いの場所で、のんびり楽しんでいらっしゃいました(^_^)。勿論自分らも♪。
今時らしく、ドローンを飛ばして撮影している方もいました。
私的に大好きな風景が、お休み中のトラクターとコスモス。

それと、水田(今はコスモス畑)の一角で小さな家庭菜園をなさっていらっしゃる、おばあさんと野菜たち♪。


玉ねぎにプチトマト、人参、インゲン等々、種類色々。
名前の分からなかった葉野菜も色々♪。
トップの恩納岳(たぶん(^_^;))と高架の写真も、伊芸らしさが出ていて好きな一枚です。
今度は田んぼに水を張った若苗の頃に行けたら良いなぁ〃〃。
明日は目に留まった野草の写真を乗せますね(^_^)。