呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

初詣行って来ました

2019-01-01 11:36:32 | Weblog
明けましておめでとうございますm(_ _)m。
今年は元日からブログ書けるなんて、良い一年になりそうです♪。

今回も首里の達磨寺こと西来院と、“のまんじゅう”こと儀保まんじゅうの発祥店が以前境内にあった、盛光寺の2か所に行って参りました。
西来院に参拝し学業成就のミニだるまを購入したものの、何となくすっきりしない…。
そんな時は大体↑の盛光寺まで足を延ばします。
住宅街にある小さなお寺さんなので、参拝の方も落ち着いた感じの方ばかり。
盛光寺さんも華美な装飾のない落ち着いた雰囲気で、結構好きなお寺さんです。
この時期に満開を迎える隣のお宅に生えているヤブツバキの大木も、目的のひとつだったり(*^_^*)。


今年はスタートが遅かったので初日の出を見に行けませんでしたが、お年玉に友人から自作おせちのお福分けを頂けたので、元旦から小躍りです♪(笑)。
ニューフェイスの学業だるま(緑)と、招き猫みくじの入れ物も飾ってみました♪。


初日の出は行けませんでしたが、この休み中に今年初めて見る日の出と、今が見頃のサトウキビの花穂の写真を撮りに行けたら良いなぁ〃〃。