阪神、金本監督の厳しくも楽しい練習メニューのニュースを日々拝見してて、興味が湧いたプロ野球春季キャンプ。
昨日はキャンプ地会場でのグルメも取り上げられ、さらに興味深々♪。
寒いながらもきれいに晴れた本日、行って参りましたっ。
阪神のキャンプ地、宜野座村へ!っ。
お昼前に到着。
平日ということもあってか、会場の駐車場はほぼほぼレンタカー。
球場まで歩く4分程の道々、次々打球音が聞こえテンションが上がります♪。
グラウンドに選手の皆さんが広がって守備練習中。
会場にいらっしゃる方はほとんど他府県の阪神ファンの皆さんのご様子。
県内施設の遠足の皆さんもいらしてました(*^_^*)。
練習中はファンの皆さん、選手皆さんの邪魔をしないようにと静かに折り目正しく観覧されてて、にわか見学者の私にも見やすい場所をスッと譲って下さったりと、気持ちが嬉しくなるような場面も〃〃。
遠目で金本監督っぽい方をお見かけしたので、めいいっぱい望遠で撮ってみるも、カメラの画面ではよく分からず(^_^;)。
背番号6番と前もってチェックしてきたものの、この寒さで上着を羽織っていらっしゃる(^_^;)。
とりあえず撮りまくってみました。
帰宅してPCで確認してみて…当たりでした(^_^)v。
外国人選手の皆さん、大きいなぁ~。
あっ、ゴメスさんだっ!私でも知ってる選手さんだ♪。
練習の合間にグラウンド整備。
その手際の良さにただただ感心。
そんな調子でとても楽しく観覧させて頂きました(*^_^*)。
この続きはまた明日っ♪。
昨日はキャンプ地会場でのグルメも取り上げられ、さらに興味深々♪。
寒いながらもきれいに晴れた本日、行って参りましたっ。
阪神のキャンプ地、宜野座村へ!っ。
お昼前に到着。
平日ということもあってか、会場の駐車場はほぼほぼレンタカー。
球場まで歩く4分程の道々、次々打球音が聞こえテンションが上がります♪。
グラウンドに選手の皆さんが広がって守備練習中。
会場にいらっしゃる方はほとんど他府県の阪神ファンの皆さんのご様子。
県内施設の遠足の皆さんもいらしてました(*^_^*)。
練習中はファンの皆さん、選手皆さんの邪魔をしないようにと静かに折り目正しく観覧されてて、にわか見学者の私にも見やすい場所をスッと譲って下さったりと、気持ちが嬉しくなるような場面も〃〃。
遠目で金本監督っぽい方をお見かけしたので、めいいっぱい望遠で撮ってみるも、カメラの画面ではよく分からず(^_^;)。
背番号6番と前もってチェックしてきたものの、この寒さで上着を羽織っていらっしゃる(^_^;)。
とりあえず撮りまくってみました。
帰宅してPCで確認してみて…当たりでした(^_^)v。
外国人選手の皆さん、大きいなぁ~。
あっ、ゴメスさんだっ!私でも知ってる選手さんだ♪。
練習の合間にグラウンド整備。
その手際の良さにただただ感心。
そんな調子でとても楽しく観覧させて頂きました(*^_^*)。
この続きはまた明日っ♪。
この写真で良かったらお持ち帰り下さいな♪。
一番上の写真を見て「うわ~っTVのスポーツニュースで見る映像だぁっ」とひとり興奮してました(*^v^*)