
サボテン科の艶やかなお花ではありません(笑)。
劇場版の月をバックに、マーカス兄弟と初顔合わせの1シーンより。
とうに、川尻氏“D”を模す事を諦めました(^_^;)。
本来なら、手には鉄の矢を握っているのですが、いつもお世話になっている方へのお礼にと描いた絵なので、巻き文を持参しております。
更にこの絵には続きがありまして、何故巻き文なのかはそこに掛かってきますが、この後は差し上げた方だけのお楽しみ…ということで(^^ゞ。
ちっとも劇場版を彷彿とさせないシーンとなりましたが、私的には結構気に入っておりまする♪。
劇場版の月をバックに、マーカス兄弟と初顔合わせの1シーンより。
とうに、川尻氏“D”を模す事を諦めました(^_^;)。
本来なら、手には鉄の矢を握っているのですが、いつもお世話になっている方へのお礼にと描いた絵なので、巻き文を持参しております。
更にこの絵には続きがありまして、何故巻き文なのかはそこに掛かってきますが、この後は差し上げた方だけのお楽しみ…ということで(^^ゞ。
ちっとも劇場版を彷彿とさせないシーンとなりましたが、私的には結構気に入っておりまする♪。
いつも有難うございま~す♪
>グリーンの髪
全身漆黒の美丈夫さんは、毎度の事ながら髪と瞳の色で私を悩ませて下さいます=З。
素直に真っ黒に塗ると、何がなんだか分からなくなりますし(苦笑)。これも技量とセンスの問題ですなっ…(爆)。
文まで食べると、これぞホントの黒ヤギさんです(笑)。
ろん様
いらっしゃいませ~♪。コメント有難うございますっ。
>かっこいい話
めっちゃ、カッコ良いお話ですっ!!。
SFとホラーとゴシック物が平気な方には、是非読んでいただきたい作品です(*^_^*)。
“D”は菊地秀行先生の作品で、おそらく唯一の艶事的な話題がない作品……(苦笑)。
矢は左手が囓ってましたが、巻き文は食べないようにv
グリーンの髪が新鮮ですね。