なんだかんだと言いながら、長男の受験まで1ヶ月もない。
高2の10月で中退して、実際には2学期から不登校だったわけ
だから、9月から半年近くの宙ぶらりんな生活に終止符を打つ
ことはできるのかな・・・?
長男の場合は編入になるんだけど、定時制は午前、午後、夜間
の3コースに分かれており、各コースの募集は20人。
編入だけではなく、転入も一緒なので倍率はどのくらいになるん
だろう?県内に一つだけの公立のフレックス制の学校。
この学校ができて、いくつかの定時制の学校を閉鎖した。
閉鎖された学校に通ってた生徒は今年度からこの学校に移行。
なんかこの学校に集中してしまったような気がする・・・。
受付がまだだから、もちろん倍率なんてわからない
倍率を知ってあれこれ考えるのもイヤだし、知らないほうが気が
楽なのかも知れないけど、そうでもないのかも知れない。
やはり自分の子が受験する訳だから、気が重くて当たり前。
県内には他にも定時制の学校はあるにはあるけど、夜間だけ。
昼間だったらサポート校がいくつかあるみたいだけど、
今は全く考えていない。
いろいろと考えて、滑り止めの形で、通信制を受けておいた方
が安心・・・とにかく同じ学校に受け皿が必要
・・・
例の掲示板に投稿してみた
2月15日「家裁と受験」参照
ハンドルネーム受験生の母で投稿
してみた。
学校側の返答は通信と定時、
同時に出願できないという、つれない返事だった
でも逆に定時制一つに賭けるしかないということで、
すっきりしたかも。
でも、でも私がすっきりしても、私が受験するわけじゃない
ここまでダラダラと書いてて、肝心の長男の気持ち、言葉が
全くでてきてない
けど、一応長男は長男なりに、この学校
に賭けてることは確か
・・・のはず・・・
例の掲示板、私の後に、私と同じH・N受験生の母で
「面接のとき、髪を染めていったらダメですか?
あと、入試のときは私服でもいいんですか?
それとも前の学校の制服を着てくるんですか?」
どう考えても受験生の母ではなく、受験生だって
他にもいろんなH・Nあったのに、なんで受験生の母
私があんな質問(失礼
本人にとったら重要なこと)したと
思われるのはイヤだな・・・まぁ、思われることないか・・。
でも、みなさん余裕なんだね・・・こういう質問ばっかりで・・・
羨ましい・・・
人気blogランキングへ
高2の10月で中退して、実際には2学期から不登校だったわけ
だから、9月から半年近くの宙ぶらりんな生活に終止符を打つ
ことはできるのかな・・・?
長男の場合は編入になるんだけど、定時制は午前、午後、夜間
の3コースに分かれており、各コースの募集は20人。
編入だけではなく、転入も一緒なので倍率はどのくらいになるん
だろう?県内に一つだけの公立のフレックス制の学校。
この学校ができて、いくつかの定時制の学校を閉鎖した。
閉鎖された学校に通ってた生徒は今年度からこの学校に移行。
なんかこの学校に集中してしまったような気がする・・・。
受付がまだだから、もちろん倍率なんてわからない

倍率を知ってあれこれ考えるのもイヤだし、知らないほうが気が
楽なのかも知れないけど、そうでもないのかも知れない。
やはり自分の子が受験する訳だから、気が重くて当たり前。
県内には他にも定時制の学校はあるにはあるけど、夜間だけ。
昼間だったらサポート校がいくつかあるみたいだけど、
今は全く考えていない。
いろいろと考えて、滑り止めの形で、通信制を受けておいた方
が安心・・・とにかく同じ学校に受け皿が必要

例の掲示板に投稿してみた



ハンドルネーム受験生の母で投稿

学校側の返答は通信と定時、
同時に出願できないという、つれない返事だった

でも逆に定時制一つに賭けるしかないということで、
すっきりしたかも。
でも、でも私がすっきりしても、私が受験するわけじゃない

ここまでダラダラと書いてて、肝心の長男の気持ち、言葉が
全くでてきてない

に賭けてることは確か


例の掲示板、私の後に、私と同じH・N受験生の母で
「面接のとき、髪を染めていったらダメですか?
あと、入試のときは私服でもいいんですか?
それとも前の学校の制服を着てくるんですか?」
どう考えても受験生の母ではなく、受験生だって

他にもいろんなH・Nあったのに、なんで受験生の母

私があんな質問(失礼

思われるのはイヤだな・・・まぁ、思われることないか・・。
でも、みなさん余裕なんだね・・・こういう質問ばっかりで・・・
羨ましい・・・

人気blogランキングへ