今年になって毎日更新してきたブログも、とうとう昨日でストップしてしまった
「更新」と「睡眠」、どちらをとるか散々迷って「睡眠」をとりました。
昨日は仕事が休みだったんだけど、いくら寝ても疲れがとれなくて・・・
もう毎日、毎日、睡眠時間のこと気にしてる。あと何時間しか眠れないとか。
ついこの間まで、なかなか寝付けなくて苦しんでたのに、今はいくら寝ても
夜もしっかり眠れる
今朝も3時起きして、4時過ぎに玄関を出たんだけど、玄関のドアを開けたら
物凄い霧。と同時に変な臭いが・・・。
何か焦げ臭いと言うか、どこかでなんか燃やしてる臭いなのかな・・・?
でもこんな早朝からゴミなんて燃やしてないだろうし。
それにゴミを燃やしてるような臭いでもなくて、電化製品が焼けた臭いに似てる
ような・・・。
車を運転しながら物凄く心配になちゃって、どこか漏電していて火事になったら
間違いなくうちの息子たちは逃げ遅れてしまう
朝方ぐっすり寝てるから。
職場に着いて、おばちゃんたちに9時半頃帰らしてもらうように言った。
心配ですぐに帰りたいけどあの臭いがはっきりしないのに、帰る訳にも行かず
仕事が終わって掃除も終わる頃が9時半なので、その時間にした。
理由だって「変な臭いがして火事が心配だから」とは言えないから、次男の
具合が悪いってことにしてしまった
実際に昨日は学校から電話があって、次男を送って行って30分も経たない
うちに「迎えに来てください!」と電話が掛かってきた。
掃除の時間に下を向いて草むしりを始めたら、左目に違和感があったらしく、
心配になったみたい。つい数日前も左目がおかしいと言ってた。
担当医は水、金曜日しか診察してないので、少し様子をみて、それでも
変だったら病院に行くつもりでいたけど、様子をみると何でもないみたい
たぶん手術が決まって、少し神経質になってるのかもね。
ウソの理由を言うのは心苦しかったけど、本当のことも言えず、おばちゃん
たちより一足早く帰らせてもらって、うちに着けばいつもと変わらぬ光景だった。
息子たちの部屋を開ければ居ないはずの長男までしっかり寝ているし
ホッとしたと同時に、長男に「学校は
」と聞けば、「午後から行く」
「全く・・・」と思いながらも、何気にお弁当箱の袋が目に入った。
今朝はお弁当を作るつもりがなかったので、昨晩お昼代を長男に渡しておいた。
夫はもう寝ていたので、タバコの側に500円玉を置いておいた。
あれ?と思いながら長男に、夫がお弁当作ってくれたの?と聞いたら「そうだよ」
先日、夫が自分のお弁当と長男のお弁当を作ってくれたことがあった。
でもその時は、私がごはんが炊けるようにセットしておいたし、冷凍食品の
買い置きもあったけど・・・。何か変。炊飯器の釜が私が洗ったままになってるし
お弁当を作ったあとがないし・・・。
そこでふと思い出した。長男は夜遅くになって、台所にお弁当箱を袋に入れた
まま置いていた。いつもは袋から開けて、お弁当箱は水につけるように、袋は
洗濯機に入れるように言ってあるので、そうしてる。
もしかして昨日のままのお弁当箱なのでは
と思い、長男の部屋に置いてある
お弁当箱の袋を開けてみたら、やはり昨日の空のお弁当箱だった
遅刻しないであのお弁当箱を持って行って学校で開けてたら、物凄くびっくりした
だろうね・・・
長男は自分で台所に置いたこと忘れてるんだろうね。
朝起きて、夫が作っておいてくれたものと勝手に勘違いして、本当バカだね~
とりあえず、火事になってなかったし、長男も空のお弁当箱を持って学校に
行かずにすんで、本当よかった、よかった
人気blogランキングへ

「更新」と「睡眠」、どちらをとるか散々迷って「睡眠」をとりました。
昨日は仕事が休みだったんだけど、いくら寝ても疲れがとれなくて・・・

もう毎日、毎日、睡眠時間のこと気にしてる。あと何時間しか眠れないとか。
ついこの間まで、なかなか寝付けなくて苦しんでたのに、今はいくら寝ても
夜もしっかり眠れる

今朝も3時起きして、4時過ぎに玄関を出たんだけど、玄関のドアを開けたら
物凄い霧。と同時に変な臭いが・・・。
何か焦げ臭いと言うか、どこかでなんか燃やしてる臭いなのかな・・・?
でもこんな早朝からゴミなんて燃やしてないだろうし。
それにゴミを燃やしてるような臭いでもなくて、電化製品が焼けた臭いに似てる
ような・・・。
車を運転しながら物凄く心配になちゃって、どこか漏電していて火事になったら
間違いなくうちの息子たちは逃げ遅れてしまう

職場に着いて、おばちゃんたちに9時半頃帰らしてもらうように言った。
心配ですぐに帰りたいけどあの臭いがはっきりしないのに、帰る訳にも行かず
仕事が終わって掃除も終わる頃が9時半なので、その時間にした。
理由だって「変な臭いがして火事が心配だから」とは言えないから、次男の
具合が悪いってことにしてしまった

実際に昨日は学校から電話があって、次男を送って行って30分も経たない
うちに「迎えに来てください!」と電話が掛かってきた。
掃除の時間に下を向いて草むしりを始めたら、左目に違和感があったらしく、
心配になったみたい。つい数日前も左目がおかしいと言ってた。
担当医は水、金曜日しか診察してないので、少し様子をみて、それでも
変だったら病院に行くつもりでいたけど、様子をみると何でもないみたい

たぶん手術が決まって、少し神経質になってるのかもね。
ウソの理由を言うのは心苦しかったけど、本当のことも言えず、おばちゃん
たちより一足早く帰らせてもらって、うちに着けばいつもと変わらぬ光景だった。
息子たちの部屋を開ければ居ないはずの長男までしっかり寝ているし

ホッとしたと同時に、長男に「学校は

「全く・・・」と思いながらも、何気にお弁当箱の袋が目に入った。
今朝はお弁当を作るつもりがなかったので、昨晩お昼代を長男に渡しておいた。
夫はもう寝ていたので、タバコの側に500円玉を置いておいた。
あれ?と思いながら長男に、夫がお弁当作ってくれたの?と聞いたら「そうだよ」
先日、夫が自分のお弁当と長男のお弁当を作ってくれたことがあった。
でもその時は、私がごはんが炊けるようにセットしておいたし、冷凍食品の
買い置きもあったけど・・・。何か変。炊飯器の釜が私が洗ったままになってるし
お弁当を作ったあとがないし・・・。
そこでふと思い出した。長男は夜遅くになって、台所にお弁当箱を袋に入れた
まま置いていた。いつもは袋から開けて、お弁当箱は水につけるように、袋は
洗濯機に入れるように言ってあるので、そうしてる。
もしかして昨日のままのお弁当箱なのでは

お弁当箱の袋を開けてみたら、やはり昨日の空のお弁当箱だった

遅刻しないであのお弁当箱を持って行って学校で開けてたら、物凄くびっくりした
だろうね・・・

長男は自分で台所に置いたこと忘れてるんだろうね。
朝起きて、夫が作っておいてくれたものと勝手に勘違いして、本当バカだね~

とりあえず、火事になってなかったし、長男も空のお弁当箱を持って学校に
行かずにすんで、本当よかった、よかった

人気blogランキングへ