まだ、お正月気分モードのままなのですが、
今日は、素敵にアロマテラピーのお打ち合わせの後
準備に取りかかり試作をしました。
ワタクシ飯田が今回担当するのは、のど はなすっきりバームです。
試行錯誤の中
柔らかさと浸透しやすいバームを試作しています。
試行錯誤の中
柔らかさと浸透しやすいバームを試作しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/48/9d1c653a6be274e6649c792b02751287.jpg?1578283301)
クラフトはウキウキしますね。
機材は、ファーナスペレットかミツロウでと考えています。
使用感を比べています。
この使用感は、皮膚への浸透性
保湿性など
色々試してみるのが楽しいです!
機材は、ファーナスペレットかミツロウでと考えています。
使用感を比べています。
この使用感は、皮膚への浸透性
保湿性など
色々試してみるのが楽しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/2df5d8e1d5e7863d8be7d433960e2f69.jpg?1578283301)
容器もこだわって見ます。
いくつも出来上がったしましました。
香りもいくつか試しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b5/eb97e588d343582a7e44bb2fb063e76d.jpg?1578283301)
もう一つのクラフトは、入浴剤
入浴剤もいくつかの基材があるので
試します。
試します。
かわいいマスキングテープでおしゃれに仕上げます。
どうぞ、お楽しみになさってください。
どうぞ、お楽しみになさってください。
ハーブティも試飲してブレンドしようと思っています。