第17回味ノマチダヤ試飲会~日本酒はアイドル 怒濤の飲み会
会終了後、今回は渋谷「4番サード魚真」さんへ総勢60名でお伺いしました。
店の名前を決める時すでに「魚真 渋谷店」があったため
いろいろスタッフが悩んでいた記憶があります。
乾杯の挨拶は新婚ほやほや「会津娘」高橋君より頂きました。
乾杯はもちろん「地酒カップ」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
会終了後、今回は渋谷「4番サード魚真」さんへ総勢60名でお伺いしました。
店の名前を決める時すでに「魚真 渋谷店」があったため
いろいろスタッフが悩んでいた記憶があります。
乾杯の挨拶は新婚ほやほや「会津娘」高橋君より頂きました。
乾杯はもちろん「地酒カップ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
「悦 凱陣」丸尾さんはお持ちになった生酒を丸ごと瓶燗
熟成と燗に対しては独特の丸尾ワールドを展開します。 コアです。
「座房buchi」の美人女将に囲まれご満悦の「貴」こと「永山たあぼ」
※昔はカナダ在住の経歴を持ちます。またぎ?
手には遅れてやって来た通称「貴ップ」 早速営業です。
いよいよ地酒カップ戦線参入
今や酒造りに魂を打ち込む「喜久醉」青島さん
※昔はニューヨーク勤務の経歴を持ちます。
今年の松下さんの栽培する地元「山田錦」は過去最高の出来!!
青島さん曰く米が「プリプリ」だそうで
仕込みに入るのが楽しみでしょうがないと言った感じでした。
今年も田圃での滞在時間が長かったでしょう。
今日もダンディな「日高見」平井社長
※大の飛行機きらいの為、石巻在住
今日は調子よく体調万全の感じです。
次なるプロジェクトへ向けて宜しくお願い致します。
「日高見カップ」ラベルのリニューアル検討中です。
今のラベルの赤の出方が納得いかないそうです
あくまでイタリアン・レッドにこだわります。 素晴らしい
あっという間の3時間でした。
もちろんこの後もまだまだ続きますが、これ以上は放送できない為
これにて「はりきり企画部 ブログ班」は撤収致します。 自主規制
充実の一日でした。
ご来場のお客様はいかがでしたでしょうか?
日本酒の為に「はりきり企画部」は今日も明日もがんばります