地酒屋のロックンロール日記

酒好き・音楽好きの仕事がらみと個人事をつらづらと・・・

平成21年10月24日(土)  曇のち雨   蒼空

2009-10-24 18:53:19 | 日本酒


「蒼空」 ぶーちゃん日記

子供の成長に目を細め、新婚気分のラブラブの中、
幸せ太りの範疇を完全に超えた巨体でぶーちゃん事「蒼空」藤岡氏と
三宅さんの弱みを握る悪友「来福」藤村男爵がご来店。

ついに今年100石越えを実現する「蒼空」
もう「あおぞら」とは呼ばせない。。。 「そうくう」です!

では二人を代表して「ぶーちゃん」お願い致します。

いよいよ始まる今年の造りについて所信表明

早いもので「蒼空」を造り始めて8年目の冬になります。
今期はお蔭様で設備投資を行なうことも出来、搾り機を冷蔵庫で囲み、
新しいタンクを1本買いそして洗米機も新しくなりました。
これらの力も借り より青空を思わせる「蒼空」が醸せるように頑張ります。

また 今期の新たなチャレンジとして「愛山」を使って
50%磨きの純米大吟醸を醸します。
諸先輩方から難しい米だと聞いておりますが 
頑張って醸しますので新たな「蒼空」をぜひ楽しみにして下さい。

※十四代 高木さんからお声がかかったそうです。 失敗は許されないぞ!


11月~12月の商品について

「蒼空 純米酒ひやおろし」がこの季節のお薦めのお酒となります。
このお酒は協会7号酵母を使って仕込んだお酒なんですが
コンセプトは冷やでも燗でも楽しめる食中酒です。
ぜひ お好みの温度で美味しい御料理と合わせてお楽しみ下さい。

※お燗も旨いッス

純米吟醸はお蔭様でほぼ完売いたしました。

仕込み前の最後のミーティング場所に神田「闌」さんへお邪魔しました。
おいしい料理を楽しみながら21BYの仕込みに対して「はりきり企画仕様書」が渡されました。
実現出来るかどうかは「貴方しだいです」 男爵&ぶーちゃん宜しくね!!

  
 
たらふく食べても「ラーメン」は別腹と目当てのラーメン屋へ・・・しかし満席
仕方なく駅前の屋台へ

今日は「ハッチ」改め「バズーカ」改め「カリメロ」改め「エンペラー矢野」も一緒です。

   

 

この道20年というおじさんが作るラ~メン・・・・・ 

ちょっとはずしました・・・

〆ラーメンもう一回仕切直すので2人とももう一度来てくれるかな。