地酒屋のロックンロール日記

酒好き・音楽好きの仕事がらみと個人事をつらづらと・・・

平成21年10月29日(木) 晴れ  万座温泉

2009-10-29 19:06:10 | はりきり温泉ミシュラン


島岡さん 情報提供ありがとう

初の万座温泉です。  一帯が硫黄の匂いであふれています。
軽井沢からだと「草津」から白根山をぐるりと回るコースか有料道路 
有料道路は片道なんと1020円 往復すると当然2040円 逃げ道なし。
ここ何とか無料化してよ!!

万座の数ある温泉より今回は「豊国館」を選択
景観より湯質を重視

さてお風呂を借りようとフロント行くが誰もおらず、呼べと来ず
まあ先に風呂に入ってからでも良いかと奥に進むと2階の方でオーナーさんが掃除中!
あの~支払い 「ああ~っ 後で良いですよ」とのんびりした雰囲気
建物もかなり年期のはいったレトロ調

 

               

隣の温泉施設には大型バスが乗り込むがこちらは上がるまで貸し切りでした。

 
  

苦湯とうたってある。 なめると確かに苦く感じる。

  

縦5メートル位 深さ1メートル位  泳げちゃいます。

   入浴料500円

充分 温泉を満喫出来る湯質です。 時間のある方は有料道路を通らずに是非!
ホントひなびた感じがたまらんす!!
内湯にはシャンプーはおいてありました。
泊まりも出来ますので 入って上がって 入って上がって ∞ ゆっくりしたいね~


軽井沢方面に行ったらわざわざ行く価値有りです! 星 
※なるべく有料道路をさけましょう。

  その温泉の為に足を伸ばす価値有り
    近くに行ったら寄ってみたい
     優待券があったら行ってみようかな