2歳の孫はトーマスが大好き。寝るのもトーマス。
昔は、あれはたしか掻巻(かいまき)といったんですね。近ごろの子どもが愛用しているのもこれだけど、今はスリーパーといいます。
機関車トーマスのスリーパーに包まれた2歳の孫が二階から、婆の所へやってきました。
どうやら寝付かれず、いたずらでもしていたのでしょう。叱られたって寝られない子はどうしようもないね。
あんなに喚いた子も、婆の布団に引き込み、ギュッと抱きしめ、そーっとトントンをしてやると大人しいものです。
灯りを落とし、少しオーバーな寝息を立てて添い寝してやれば、体温も高くなってきていた孫は間もなくスヤスヤ。
時々、こうして孫が爺婆の布団に入り込んでくるのは可愛くて嬉しいものです。
そういえば、我が娘達が子どもの頃、祖母の布団で寝ることはなかったね。こんな幸せ気分を姑には味わわせてあげられませんでした。寝つきも良い子だったんだけど・・・。
どうも、世間では息子の孫には手もクチも遠慮しがちになるんだとか・・・。孫に遠慮か、嫁に遠慮・・・ですかね。
< 人肌の 温もり恋し 寒の入り >
昔は、あれはたしか掻巻(かいまき)といったんですね。近ごろの子どもが愛用しているのもこれだけど、今はスリーパーといいます。
機関車トーマスのスリーパーに包まれた2歳の孫が二階から、婆の所へやってきました。
どうやら寝付かれず、いたずらでもしていたのでしょう。叱られたって寝られない子はどうしようもないね。
あんなに喚いた子も、婆の布団に引き込み、ギュッと抱きしめ、そーっとトントンをしてやると大人しいものです。
灯りを落とし、少しオーバーな寝息を立てて添い寝してやれば、体温も高くなってきていた孫は間もなくスヤスヤ。
時々、こうして孫が爺婆の布団に入り込んでくるのは可愛くて嬉しいものです。
そういえば、我が娘達が子どもの頃、祖母の布団で寝ることはなかったね。こんな幸せ気分を姑には味わわせてあげられませんでした。寝つきも良い子だったんだけど・・・。
どうも、世間では息子の孫には手もクチも遠慮しがちになるんだとか・・・。孫に遠慮か、嫁に遠慮・・・ですかね。

< 人肌の 温もり恋し 寒の入り >