「いたた…」と言いながらもすっかり菜園にはまってしまった農婆です。(*^^)v
菜園歴も長くなりましたが女一人の菜園管理はそりゃあ大変なことが多いわ。
このところ、本業の合間はひたすら菜園に蔓延るスギナ、香附子(ハマスゲ?)との闘いです。
スコップで掘っては地下茎を集める・・・ホント地味な仕事ですわ。
そもそも見様見真似で始めた若き日の農婆の師匠は近所の親ほどのご夫婦でした。その師匠にこの香附子の対処法を訪ねたことがあるんだけれど「とにかく根っこを掘り拾い集めること、3年辛抱に続ければ何とかなる」と教わっていましたが・・・。いまだ格闘の日々。(^_^;)
そんな師匠もあの世へ旅立ってしまい、もうとっくに3年は経過してますよ。今はPCやスマホ、菜園ブログが農婆の師匠となっております。(*^^)v
雨の今日は書店に行き、師匠としている菜園ブログ「大好き!野菜の時間」さんの記事が紹介されている「やさい畑」を買ってきました。(三度目の掲載です)
付録の「野菜づくりカレンダー」のこれがまたいいんだな。ますます野菜作りにはまりそうです。
< 農休日こころ潤い雨読なり >