![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/0d541901712a797c7d27ddac8b8f4cbf.jpg?1582802288)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/29/918d82324327d11f8eb9f67ee26e8e2a.jpg?1582802288)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/f79619f362ba4369dbf89200dec58d98.jpg?1582811424)
こんなご時世ではございますがライブが開催されると言う事で1本でも多く5人のメリーが観たいと思いまして新宿まで行って来ました。急用が出来たのでdefspiralは観れませんでした。観客の入りは5〜6割程度でしたね。平日と土曜の違い、コロナとか色々事情はありますが先日同じ会場で行われたlynch.の男限定ライブよりも人が少なかったのは残念でした。
メリー
メリー
SET LIST
SE.
1.消毒
2.千代田線デモクラシー
3.絶望
4.Midnight Shangrila
5.東京テレホン
6.kamome kamome
7.不均衡キネマ
8.sheeple
9.F.J.P
10.ジャパニーズモダニスト
11.梟
2.千代田線デモクラシー
3.絶望
4.Midnight Shangrila
5.東京テレホン
6.kamome kamome
7.不均衡キネマ
8.sheeple
9.F.J.P
10.ジャパニーズモダニスト
11.梟
先月四谷で観た時はアコースティック形態でしたのでバンドとしては2020年1発目のメリーのライブとなりました。
消毒始まりのライブって個人的には初めてで新鮮でしたね。その後に千代田線をやると言う流れも意外でした。絶望前にガラがこんな時にライブ来るなんて狂ってるなと煽られました(笑)絶望→Midnightとテツさんが前に出る系の曲の流れはテンション上がりました。
歌モノは個人的にはパンチの弱い選曲だったのが残念だけどキネマをやってくれたのは良かったかな。キネマの時に健一と結生がポジション入れ替わってましたね。
ラストはdefspiralに捧げますと言っての梟で締め。テツさん離脱時のツアーやイベントでもdefspiralがカバーをしてくれた思い出の曲ですね。個人的には1番好きな曲だし久しくライブで聴けてなかったから聴けて嬉しかったです。最後の語りもガラがメリーが大変な時にサポートしてくれたdefspiralへの感謝の言葉を伝えた後に「俺らは死ぬまでメリーとdefspiralでバンドやります!」と力強く叫んでました。終わった後もガラがこんな時にライブに来てくれてありがとうとも言ってました。健一も珍しく最後まで残ってピック投げまくってからステージを去っていきました。
個人的には梟1曲で今日のライブに行けて良かったなと思いましたけど気になるのは結生でしたね。あまり元気なさそうだったし健一と並んで演奏する場面も1度もありませんでした。SNSも更新しなくなったしまだ健一の脱退を完全には受け入れてない感じがしました。
ツアーファイナルの中野はチケット確保したので後はもう1箇所位は行きたい所ですね。正直4人になったメリーを応援していくかははわかりませんが少なくとも5人でいる時のライブを少しでも多く目に焼き付けておこうと思います。
こんな感じでレポ終了です。参戦された方々お疲れ様でした。レポ読んでくれた方々ありがとうございました。