

まだバタバタしててしっかり感想かけないから取り急ぎ!!fripボーカル卒業したよ!!13年、走り切りました!!!!!
— 🧼🙌南條愛乃😷- - - - - - -😷 (@nanjolno) April 24, 2022
ありがとうございました!!!!!!!!!!!
みんな本当に改めてありがとう。fripSide2期ボーカルとして走り切れたこと、きっとこの後のわたしの生活や活動においても大きな力に変わると思います。
— 🧼🙌南條愛乃😷- - - - - - -😷 (@nanjolno) April 24, 2022
メッセージとかもゆっくり読ませてもらいます!
fripSide 4/24 Phase2 Final Arena Tour 2022 -infinite synthesis:endless voyage- at さいたまスーパーアリーナ
SE.stay with you〜stay with you(-ver 2022.)
1.clockwork planet
2.The end of escape
3.crossroads
4.pico scope-SACLA-
5.killing bites
6.divine criminal
7.Edge of the Universe
8.under a starlit sky
9.BLACKFOX
10.Love with you
-BAND SOLO-with DJ HENTAI from Turkey
11.final phase
12.dual existence
13.legendary future
14.worlds collide
15.endless voyage
16.memory of snow
17.passage
18.late in autumn
19.Dear All
20.We Rise
21.Leap of faith
22.infinite synthesis
23.dawn of infinity
-今ツアー&二期振り返り映像-(BGM:prism)
24.black bullet
25.when chance strikes
26.Heaven is a Place on Earth
27.LEVEL5-judgelight-
28.only my railgun
fripSide2期ボーカル南條愛乃の卒業ライブに行ってきました。本当涙無しでは見ることのできない素晴らしいライブでした。
最初の南ちゃんの「敢えて今日も言いますfripSideのボーカル南條愛乃です!」って挨拶からこみ上げてきて、Dear Allで南ちゃんが涙で歌えなくなった時には一緒に泣いたし、1番大好きな曲で彼女等のライブで初めて聴いた曲でもあるLEVEL5のイントロが流れた時とSatさんが感極まってコーラスに入らない場面がスクリーンに映し出された時にも涙なしには見れませんでした。Dear Allは恐らく3期で演奏することは無さそうなので今日が最後のお披露目だったと思います。今日のDear Allの演奏は一生忘れられないものになりました。
いつも通りの緩いMCも健在でした。焼肉の好きな部位の話を振ったり(南ちゃんはハラミ、Satさんはレバーが好きみたいです)、南ちゃん演奏Satさんボーカルできらきらひかるを歌い始めたり、昨日から続く双眼鏡ツッコミでSatさんが南ちゃんの毛穴見るなら俺の毛穴を見ろと言ったりと自由気ままなMC連発でMCの度に巻いて指示が出てました。その中でも1番印象に残ったのは南ちゃんが今日は最後だから皆と目を合わすんだって言い方と仕草ですかね。可愛すぎました。
セトリは正直言えば思い入れの強い曲が多かった初日の方が好みでしたが、あまり聞き込んでない曲をじっくり聴けたのは有意義でしたね。divine criminalなんかは初めてライブで聴けましたし。その中でもlate in autumnが聴けたのは嬉しかったです。定番曲を除けば初期の曲を披露してくれて驚きました。memory of snowとlate in autumnを同時に聴けるライブに出会えるとは思いませんでした。
infinite synthesisの途中から3期ボーカルの2人も登場し、3人ボーカルでの披露となりました。新ボーカルは上杉真央さん、阿部寿世さんという方々で上杉さんはまおまお、阿部さんはひーちゃんと呼んでと言っていました。上杉さんは名前も含めて黒崎真音に似てるなと感じ、上杉さんのひーちゃんはex.KalafinaのHikaruを思い出させるニックネームでしたね。
そのまま南ちゃんが退場して新曲のdawn of infinityを披露。サブスクでの聴くのを我慢してたので初めて聴いた訳ですが、fripSideらしい疾走感溢れるナンバーでカッコ良かったです。2人とも初お披露目で緊張もあったと思いますが力強い歌声とダンスを披露してくれました。今後も楽しみです。
今回のツアーと過去の南ちゃんを振り返る映像が流れた後はいよいよラストスパート。ライブの鉄板ナンバーblack bullet、後期fripSideの代表曲when chance strikes、レールガン以外の初シングル曲のHeaven is a Place on Earth、俺も含めて皆大好きLEVEL5を披露して最後は勿論only my railgun締め。
昨日はonly my railgunで始まり今日のラストにonly my railgunで締める流れはある程度予想出来たとはいえLUNA SEAのFINAL ACTのWISHを彷彿させる演出で熱かったです。久々にラストのイントロからサビの流れを繰り返す演出も披露してくれました。

最後の南ちゃんの挨拶で13年間皆の青春を預けてくれてありがとうって言葉が強く印象に残りました。。俺が初めてfripSideのライブを見たのが2013年でその時の会場がO-EASTだったけど、そこからどんどん駆け上がり9年後にはキャパ制限有りとは言えさいたまスーパーアリーナのスタジアムモードで2DAYSのチケットをSOLD OUTしてる訳ですよ。本当凄いことだと思います。さいたまスーパーアリーナで卒業ライブができるボーカリストなんてほんの一握りですからね。素晴らしいボーカルに出会えて本当に良かったです。南條愛乃さん13年間お疲れ様でした。これからの活躍を心から願ってます。
そしてこれからは3期fripSideのスタートです。色々南ちゃんと比較されて大変でしょうが今日の力強いパフォーマンスを見る限りは大丈夫だと思います。fripSideの音楽が大好きなのでこれからも応援していきます。次のライブも楽しみにしてます。