二日目の今日も、すごかった~
まずはLibbyの100BF。
インタビューで本人も言っていましたが、後半のスピードにかなり自信がついたとのこと。前半26秒後半でも帰りは29秒台で帰ってこれる。強いぞー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ca/6e374de43cd54b2a321b862693e11426.jpg)
(安堵感でしょうか・・・)
世界記録まで後0.2秒!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/73/3b8c34f695dfac80b36a7a1c8d059fb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/66eca420ade9de77bb73b810168e7fd0.jpg)
(これが私のコーチとしての最終目標かも・・・昔バルセロナ五輪でサマーサンダース選手がコーチと抱きついている姿をみて感動したのを思い出します。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/b777e9d9647ebcc11f34935c0f88965e.jpg)
(おめでとう!!ガルベスは逃しましたが、それでも58秒39で泳いでおります。200はいいんじゃないですか~)
さあ、今日Emily・Seebohmは昨日の世界記録の50を棄権。そして100BKのSemiに集中してました。
すると。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/b43980f94ecf54aef9a39d9ee127f974.jpg)
いきなり彼女は、一分を割りました!59秒7!!
いや~すごい!!世界歴代4位の記録です。
これは明日の決勝が楽しみ!!!
なぜかと言うと・・・
Seebohmが棄権した50mBKのレースでは、なんと今度はこの人。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/7a8cb5dbc1ed84a70b70b86101c7bf71.jpg)
そうです、Sophie・Edington(ソフィーエディントン)が、圧巻の、27秒台二人目突入+新しい世界記録の達成でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/dd946d732ce250b56fd9c973feb0f80a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bb/f08d784ffc88040e30b7acbe84a2986c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/64e63fc4374ee0d58ed8684f20cef55c.jpg)
(今日も出ました!WRのコールです!)
Seebohmの記録は結局1日だけの世界記録となりました。
しかし、このSeebohm(シボーン)とEdington(エディントン)の明日の一騎打ち楽しみです!二人共59秒台で、世界記録に相当近いタイムを出すと見ております。
男子の100BR決勝。
いや~惜しかった~。。。一分を切って欲しかった~。優勝したRichardが一番そう思っているはずでしょう。
でも、Sprenger(スプレンジャー)とのライバル争いはいい結果を生みますね!これからも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/de80cd8942c0aac820c2937048a74caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/3f9efd59d45e9863ff7a58caf8670b64.jpg)
(タッチがかなり流れてしまって・・・本当に残念!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/e5a6726753a6f693d23dbf23b5fb49ce.jpg)
(でも、本番の北京では是非、北島選手やハンセンのライバルになってほしいですね!)
後男子の200FSのSemiはこの2人に注目!
一組目のMonk(1分47秒後半)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ce/d28cb39b57c54c98929fe51cd80b6efa.jpg)
そして二組目のHackett(1分46秒後半)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/d1830103e523a5a9843c95332fca9a2a.jpg)
200にも全力投球してきた、Hackettに大注目ですが、Monkもどこまで踏ん張れるか!
明日の決勝楽しみです!
そしてもう一つ驚いたのが、女子の100BR。
みんながJonesに注目していたところ・・・Semiの一組目で泳いだ、White(ホワイト)が、とんでもない記録で泳ぎましたーー!
泳ぎもすごくスムースでタイミングも、体の高さもいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/555c7f5025ce1b651f9e4d22a5393701.jpg)
(彼女もたいへん息の長ーい選手!そしてここに来て大ベスト更新!すごい!)
そうです、彼女の記録は、
”1分6秒04”
すごいんちゃうの~!!!
ちなみに、二組目で泳いだJonesのタイムは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7c/e33eaeb2f1df295ebae434e944b79d2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/acd77ff4bb976b897442c5a2b8a881f7.jpg)
(彼女にとっては平凡。でもこの組トップのJadeも7秒1。明日のこの3人の対決面白そうですよ~。競っていれば世界記録も出る!!)
さあ、最後は女子の400FS。
大注目は、もちろん、オーストラリア記録保持者+コモンウェルス記録保持者でもある、Bronte・Barratt(ブロンティーバレット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/39/b688aec83252021a374698950f63c19c.jpg)
しかし・・・この表情からもわかるように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/6661bdfdb7b9840138c2bf96655b23bb.jpg)
Bronteが負けましたーー!
優勝したのは、5連覇達成のLinda・Mackenzie(リンダマッケンジー)でした。この人の底力は本当にすごい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/38/0534a3b1a2f8cc46c8194965dd59741c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/0b4b7513148a9b6437f4bb51d7df082e.jpg)
(しかもーー!かなりレベルの高い、オーストラリア記録を樹立!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/8d4543594c9a8cc6969705427d7f2665.jpg)
それにしても、かわいそうなのが、Palmerの4分6秒で逃したオリンピック。。。
本当に4年に一度、かなりシビアです。。。
でも彼女に得意の800で挽回して欲しいです!!
今日もかなりレベルの高い争いが見れました。
この人にはどう映ったのでしょうか・・・聞いてみたいです。
まずはLibbyの100BF。
インタビューで本人も言っていましたが、後半のスピードにかなり自信がついたとのこと。前半26秒後半でも帰りは29秒台で帰ってこれる。強いぞー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ca/6e374de43cd54b2a321b862693e11426.jpg)
(安堵感でしょうか・・・)
世界記録まで後0.2秒!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/73/3b8c34f695dfac80b36a7a1c8d059fb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/66eca420ade9de77bb73b810168e7fd0.jpg)
(これが私のコーチとしての最終目標かも・・・昔バルセロナ五輪でサマーサンダース選手がコーチと抱きついている姿をみて感動したのを思い出します。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/b777e9d9647ebcc11f34935c0f88965e.jpg)
(おめでとう!!ガルベスは逃しましたが、それでも58秒39で泳いでおります。200はいいんじゃないですか~)
さあ、今日Emily・Seebohmは昨日の世界記録の50を棄権。そして100BKのSemiに集中してました。
すると。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/b43980f94ecf54aef9a39d9ee127f974.jpg)
いきなり彼女は、一分を割りました!59秒7!!
いや~すごい!!世界歴代4位の記録です。
これは明日の決勝が楽しみ!!!
なぜかと言うと・・・
Seebohmが棄権した50mBKのレースでは、なんと今度はこの人。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/7a8cb5dbc1ed84a70b70b86101c7bf71.jpg)
そうです、Sophie・Edington(ソフィーエディントン)が、圧巻の、27秒台二人目突入+新しい世界記録の達成でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/dd946d732ce250b56fd9c973feb0f80a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bb/f08d784ffc88040e30b7acbe84a2986c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/64e63fc4374ee0d58ed8684f20cef55c.jpg)
(今日も出ました!WRのコールです!)
Seebohmの記録は結局1日だけの世界記録となりました。
しかし、このSeebohm(シボーン)とEdington(エディントン)の明日の一騎打ち楽しみです!二人共59秒台で、世界記録に相当近いタイムを出すと見ております。
男子の100BR決勝。
いや~惜しかった~。。。一分を切って欲しかった~。優勝したRichardが一番そう思っているはずでしょう。
でも、Sprenger(スプレンジャー)とのライバル争いはいい結果を生みますね!これからも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/de80cd8942c0aac820c2937048a74caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/3f9efd59d45e9863ff7a58caf8670b64.jpg)
(タッチがかなり流れてしまって・・・本当に残念!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/e5a6726753a6f693d23dbf23b5fb49ce.jpg)
(でも、本番の北京では是非、北島選手やハンセンのライバルになってほしいですね!)
後男子の200FSのSemiはこの2人に注目!
一組目のMonk(1分47秒後半)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ce/d28cb39b57c54c98929fe51cd80b6efa.jpg)
そして二組目のHackett(1分46秒後半)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/d1830103e523a5a9843c95332fca9a2a.jpg)
200にも全力投球してきた、Hackettに大注目ですが、Monkもどこまで踏ん張れるか!
明日の決勝楽しみです!
そしてもう一つ驚いたのが、女子の100BR。
みんながJonesに注目していたところ・・・Semiの一組目で泳いだ、White(ホワイト)が、とんでもない記録で泳ぎましたーー!
泳ぎもすごくスムースでタイミングも、体の高さもいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/555c7f5025ce1b651f9e4d22a5393701.jpg)
(彼女もたいへん息の長ーい選手!そしてここに来て大ベスト更新!すごい!)
そうです、彼女の記録は、
”1分6秒04”
すごいんちゃうの~!!!
ちなみに、二組目で泳いだJonesのタイムは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7c/e33eaeb2f1df295ebae434e944b79d2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/acd77ff4bb976b897442c5a2b8a881f7.jpg)
(彼女にとっては平凡。でもこの組トップのJadeも7秒1。明日のこの3人の対決面白そうですよ~。競っていれば世界記録も出る!!)
さあ、最後は女子の400FS。
大注目は、もちろん、オーストラリア記録保持者+コモンウェルス記録保持者でもある、Bronte・Barratt(ブロンティーバレット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/39/b688aec83252021a374698950f63c19c.jpg)
しかし・・・この表情からもわかるように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/6661bdfdb7b9840138c2bf96655b23bb.jpg)
Bronteが負けましたーー!
優勝したのは、5連覇達成のLinda・Mackenzie(リンダマッケンジー)でした。この人の底力は本当にすごい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/38/0534a3b1a2f8cc46c8194965dd59741c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/0b4b7513148a9b6437f4bb51d7df082e.jpg)
(しかもーー!かなりレベルの高い、オーストラリア記録を樹立!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/8d4543594c9a8cc6969705427d7f2665.jpg)
それにしても、かわいそうなのが、Palmerの4分6秒で逃したオリンピック。。。
本当に4年に一度、かなりシビアです。。。
でも彼女に得意の800で挽回して欲しいです!!
今日もかなりレベルの高い争いが見れました。
この人にはどう映ったのでしょうか・・・聞いてみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/15e428f3e256b8e185e67c339f65da3c.jpg)