ゆっくり読書

読んだ本の感想を中心に、日々、思ったことをつれづれに記します。

後ろ姿

2009-11-27 23:03:38 | Weblog
日本人が歩いている後ろ姿を見るのが好きだ。
すごく平和を感じる。

外国の街でも、日本人はたいてい見分けることができる。
雰囲気が、ほんわかしているから。

今日、新宿高島屋の13階のレストランから、下の道を眺めていた。
いろんな人が歩いている姿を見ていて、
「ああ、日本は虚勢がいらない国なんだなあ」と思った。
変に肩を揺らしながら歩いている人もいないし、みんなこぎれいだ。
そして、ある意味、後ろ姿にスキがある。
警戒心がない。

でも、ふと気づいたのだけど、
きっとこのうち何人かは外国人だろう。
最近、新宿ですれ違う人に中国語や韓国語を話しているが増えた。

そう思って、もう一度歩いている人を眺めてみると、
今度は、あの夫婦は台湾からの旅行客、
あの若い女性は韓国人と、外国人だらけに見えて来た。

私はどこの国へ行っても、中国人に見られる。
台北で日本語のガイドブックを見ていても、中国語で道を聞かれたし、
ネパールのポカラでボート遊びをしていたときも、
すれ違った香港人に北京語で話しかけられた。
新宿で、中国人に中国語で道を聞かれたこともある。

みんな、どこで見分けてるんだろうなあ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。