朝7:30分出発~9:30分到着 天気は曇り
ニセコマラソンフェスティバル
が16日に予定通り開催されました。
小走り部としては2年連続の参加で、
去年は部員パパがハーフに参加しました。
琉小走り部9月の陣ニセコ2017
今年は琉小走り部から副部長(琉ママ)
が人生初の10キロに挑戦します👏パチパチ
部員パパは裏方でサポート役😄

(スタート地点)
会場では小走り部恒例、部長琉くんの
アドバイスを受けながら
ストレッチを行ったりしています。↓

実は副部長…
今まで運動の経験が全くないんです💦
学生の頃マラソン大会は仮病を使って
休む程、走る事が大嫌いだったらしく、
もう運動そのものがNGに近い感じらしい…
(本人談)
そんな副部長が今、10キロを
走ろうとするなんて(凄いね💦)
そして11時12分10キロスタート🏃🏃
(気温は23度)
琉くんとタッチして元気を注入♪

楽しそうに出発したので良かった(´∇`)ホッ
副部長が走っている間 かき氷を食べたり
物販を見たりして時間を潰しています♪

一通り施設を堪能した後、
ゴール姿を見るため
場所を移動して待つことに。
が…中々来ません💦💦
1時間10分経過…15分経過…20分経過…💦
10キロのスタートは11時12分と遅くて
12時30分の時点で応援している方もごく僅か
(確かハーフは9時40分スタート)

琉くんも退屈気味です(笑)
二人で心配していると Σ(゜Д゜)オッ

「ナイスラン!!ラスト~!」
応援も熱が入ります。

そして そのままゴール!ヽ(・∀・)ノヤッター
初10キロ完走🎉
いやぁナイスファイトでした♪
挑戦する事が大事だと思うので
今は心からリスペクトです♪♪
かなりの激走だったので
しばらく休息(琉くんも心配そう💦)

副部長にとってはフルマラソンに
挑戦するくらいの感覚だそうです(本人談)
走ってないけど(笑)
後日、物凄い筋肉に襲われることに( ̄▽ ̄;)
大会関係者の皆様
参加された皆様
応援していただいた皆様
そして琉くんと琉ママ
お疲れ様で御座いましたm(__)m
楽しかったです♪
※
走った後…
参加されたランナーさんの特典
ジャガイモの詰め放題があるので
颯爽と詰め放題会場の方へ♪

これが目当てとも 言ってました(笑)
お疲れ様~♪