琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

さっぽろ雪まつりと琉さん

2021-02-07 10:40:00 | 琉(りゅう)さんとの何気ない日常。
今年は自宅でオンラインさっぽろ雪まつり

You Tubeで観戦しています♪

世の中が大変な時なので、仕方ありませんが

実際に見れないとなるとやはり…残念です💦


…と言っても


実は琉さん、まだ一度もさっぽろ雪まつり

見に行った事がありません。(そーなの?)

琉パパ雪まつりは20年以上前に訪れたっきり…
(札幌は北海道マラソンで訪れています♪8月なのね)




なんだか興味が薄いぞ〜

雪まつりが どんなもんか 分からん状態(笑)



まぁ見た事ないから、しょうがないかぁ

いつの日かさっぽろ雪まつり行きましょね♪




※ 行かない?(行けない)理由は単純です♪

自宅から札幌までは車で、約2時間前後かかり

ます。ビビリの我が家では、毎年2月の路面凍結

時期はスリップが怖くて遠出が出来ません💦



私達は運転が下手なんです💧ただそれだけ

全ての道路がロードヒーティングならなぁ(笑)

なので冬道は、必要以上に車の運転と

歩行中の躓き転倒に気を付けています😅



試験の為

琉ママも札幌に行きましたが

トロトロ運転だったらしい…








そんなビビリ達も、地元では無敵さ

健康の為、部長が歩きを推奨します🎵

ウォーのキング

只今体幹トレーニング中の部長(物は言いようだな)


春が待ち遠しい〜✨



人気ブログランキング







私達が冬の遠出を敬遠する理由

これ、1年以上前の記事で初投稿です
※当時はお蔵入りにしていました。
(これはスルーしていただいても構いません🙇)






コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする