琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

鬼が居なくなった家

2022-02-05 17:33:00 | 琉(りゅう)さんとの何気ない日常。

節分の日から数日が経ちましたね✨

節分の日と言いましても


去年琉部長西洋鬼を退治したので

我が家には鬼はいません(笑)

鬼ヶ島の鬼退治で活躍した 桃太郎以来

数百年ぶりの快挙を成し遂げました。

なので 今年は平和なんですよ❤️


因みに

琉部長が退治した西洋鬼(せいようき)はこれ↓


(中身は琉パパ)
こわいべー


ご存知無い方の為に❤️

琉部長伝説の鬼退治のお話し↓


おほん💨 本題に戻ります✋





その伝説の男が

今度は、人生初の恵方巻きを食べます
(今までの人生何やってきたんだ…)


これは…?



測ったら18cmもあり…



もう丸太じゃねーか



どのようにして食べようか?

シュミレーションした結果、正面から挑む事に




お口と恵方巻きのサイズ感からして

どうみても 食べ切る事は不可能。しかし☝️

勝負は、最初から負け戦の方がおもしろい!



琉部長

いったぁ ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


…………………………

……………………

……………

ここで恵方巻きの食べ方ルールをご説明します



------------------------------------------------------------


恵方巻きの食べ方

口から離さず最後まで❤️だってさ

恵方巻きを口から離さず最後まで食べ切るのがよいとされています。もし、恵方巻きを口を離してしまうと、その離した部分から幸福が逃げていくといわれています。少し大変なルールですが、丸かぶりでいきましょう。

(ネットからお借りしました。)


------------------------------------------------------------



あががが!ガキン🗯️


ほらね〜🥴

アゴ外れるって


色々な角度から挑戦します (大丈夫か😅)



が…お口に入りません (だろうな)


はい そこまで✋

琉さんもういい、よくやった

口を離した部分から幸福が逃げる?

うん、逃げても いいよ いいよ🎵

ひとまず終了しましょう🙅


…………………………

………………


挑んでみて、分かった事があります🎵

一気に食べるのは



ちょびちょび食いに変更しました❤️☝️
(これでいいのだ バ○ボンのパパ風)





私もやってみましたが…

これはちょっとねぇ💧…

いやマジでさ (• ▽ •;)あぶないって…鼻詰まってたし


恵方巻きさん

美味しかったですけど すいません🙇

ちょびちょび 食べました❤️





人気ブログランキング









【意味の無い画像】


鬼👹を退治した縁起人が踊る

福を呼び込む能天気音頭










コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする