ちょっと聞いて下さいよ💦
今、室蘭では物凄い出来事が起きているんです
(どうされました?)
噴火湾で毛ガニ漁が解禁され、その網に大量発生
しているオオズワイガニが 一緒に水揚げされて
おり 室蘭漁協が格安でズワイ即売会を開いた所、
なんと!10分あまりで、約4000匹を完売したら
しい😲💦
「オオズワイ」とはいうが、甲羅の大きさは7センチほどと小ぶり。漁協によると6月20日から始まった毛ガニ漁では、毛ガニのほぼ2倍の水揚げだが、取引価格は10分の1ほど安いため、漁の厄介者とされている(ネットより)
※6月20日解禁で7月も続く
我々、琉小走り部は全員カニさん🦀が大好き!
にもかかわらず 食す機会が極端に少ないのです
しかし
今室蘭は空前絶後のオオズワイガニブーム🤤ヘヘ
いつ食べるの?今でしょ👏って事で
室蘭漁協以外でも販売しているとの情報を
聞き付けて Aコープのさかな屋さんに行きました
(漁協は混んでいるからね〜💦)
お値段1パイ200円か🤤うそだろ…助かるぜ
価格破壊もいい所だ✨
我々はカニならなんでもいい🎵
どうせなら
電気、ガス、水道料金も料金破壊しておくれ〜
おほん💨 話しがそれました😅
(リアル生唾のむ少年)
漏れ聞いた話だと…
身は少なく、味もイマイチと言う評判だと聞いた…
しかしそんな事は 1ミリも興味ない🤔
味がイマイチ?上等さ
さあズワちゃんいらっしゃ〜い🤤
ほら🎵琉さんを見てください☝️
200円でこの笑顔が見られるんですよ
(無論演技でこの笑顔は出ません🎵)
ね😉 味なんて二の次でしょう
カニさんは、漁師さんの知り合いもいないし、
高級イメージがあって普段食べる事がない食材
一緒の空間に居るだけで満足なのです🎵
↑先に食べられると思い、目の色を変える少年🤣
(もの凄い目の色🤨(笑))
親に対しこの表情…それほど
我々のズワちゃんに対する期待値は高いのです
(1パイ分の量)
うむ、確かに身は少ないな😑
味噌汁、チャーハン、カニしゃぶ…色々考えたが
最終的には そのまま食べる事に落ち着いた✋
そして
そのまま食べる事により、精神的満足を獲得😍
しっかりと雰囲気を堪能して
オオズワイガニ🦀💚美味しくいただきました🙏
殻をむくのに20分ほどかかって
1分以内に食べきっちゃいました( ՞ਊ ՞)
はやっ
ダウン症児育児ランキング
〜どうでも話 その2〜
ファンキーな自動販売機です
調べてみたら何処のメーカーにも属していない🤔
自動販売機に室蘭やきとりが売っていた
(980円)
室蘭やきとりとは?
(ネットより)
幼き頃からこれで育ってきたので
違和感は無かったのですけど、
大人になってから
本当のやきとりは 違う事を知って
ショックだった記憶があります(笑)(´∀`*)ウフフ