琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

ヤバいブツが来てくれました

2024-12-15 09:10:00 | 琉(りゅう)さんとの何気ない日常。


小走りブログ史上最高級なる

食材が遊びに来てくれました(何ですって)

過去には夕張メロン🍈


夢のコラボを実現してまいりましたが

今回は誰もがブルってしまうほどの

超大物ビッグゲストです(⁠・⁠∀⁠・⁠)

早速紹介します✨どうぞ〜👏パチパチ







ぐはぁ!!


松茸様(国産)です 

クリスマスやお誕生日会、お正月等の
メジャーな行事が束になってきても
松茸を前にしたら全てが霞む💧

もちろん一度も
食べた事はございませんし
食べるチャンスも無かった(笑)
(48歳まで何をしてたんだ…)


ブログ記事にも緊張感が走ります…



琉さん大丈夫かい?💧お〜い

緊張してんじゃん

松茸様を前にして平常心を保とうと

していますが…



まずは歌い始めた

やはり乱れだしましたか…



ちょっと琉さん琉さん!(⁠゜⁠o⁠゜⁠;

食べちゃ駄目だって😱

一旦カメラを🎥止めろ〜

ザザッザー⚡うわぁ〜💦

ぴーー🌐





パッ💡


失礼いたし……



あわわ💦まだか🫣

ぴーー🌐





只今お見苦しい場面があった事

お詫び申し上げますm(_ _)m
(もう買うな🤭)

………………………………………

……………………………



琉さん松茸の価値はわからないが

ヤバいブツだって事は理解されています



いい香りだぁ〜 ほえ
しかし未知の食材に琉ママさんは
どう調理していいか困ったご様子
(初めてだもんなぁ)

むふふ…どうやら私の出番ですな🤔

琉パパ「私が調理しよう」

琉ママ「松茸を調理出来るの?ひょ

調理出来るのか?…ですと😏フフン

琉パパ「これが目に入らぬか!✋」




ずわわっ!

調理師免許?!本物か?
(ゲスに歴史あり🤭)

ほらね☝️
わかったら包丁を持ってきたまえ
(偉っそうに)

トンテンカンテン🔨🔧⛏️調理中


お待ちどおさま〜



うーむ🤔もう27年前の話だからなぁ…

腕はしっかり錆び付いていました ずこー

でも
食べれる状態にまで辿り着きましたよ🎵(ただ松茸を切っただけ(笑))



食材に手を合わせる🙏よろし✨



味わって食べるんだ…ぞ?




…って 秒で食べた💦(はや💦)

せめて
お口の中に10分は入れておかないと(笑)

俺達にはまだ早すぎたのだろうか?

食べ終えた後もしばらく感動で

震えが止まりませんでしたよ
(だからもう食うなよ…)

ありがとう松茸様 そしてさようなら

香りも味も最高でした(´∀`*)ウフフ

また来いよ〜 👋

あとはフォアグラだね🎵
(見たことねぇ💦)








人気ブログランキング
人気ブログランキング



………………………………………………………………


先日、蘭学祭で購入した
琉さんが育てたお豆さん達が
豆ご飯と煮豆になりました😆



くらかけ豆のご飯と
茶豆の煮豆🎵


お味?美味しかったです✨






コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農耕班で【息子の蘭学祭】 | トップ | 四万十川ウルトラマラソン(オ... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-17 18:43:54
@kagami_mochiko 餅子さんこんばんは
寒くなりましたね〜

松茸と調理師免許、この二つが
あれば無敵…と思っていましたが
ブランクですまされるレベルの
腕前では無かったです😅💦
手を切りそうになりました🤭ククク

松茸は最高に美味しかったです〜
香りが今も鼻に残っていますよ(大袈裟)
琉くん、一口で食べやがって(笑)💦

餅子さん🎵来年の秋にいっちょ、
いっちゃいましょう(無責任発言)
(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)ムフフ
返信する
Unknown (kagami_mochiko)
2024-12-17 15:29:07
うわ〜〜〜❗️松茸❗️しかも国産❗️❗️❗️✨😳✨すご〜〜〜い❗️すご〜〜〜い❗️😆しかも琉パパさん、調理師免許持ってるんですね❗️そこもすご〜〜〜い❗️👏並んだお料理もめちゃめちゃ美味しそう🤤琉くん、もっと味わって食べないと😚

松茸なんて長年食べてないような………😑来年の秋にはいっちょ奮発してみるかな❗️(←ホンマかいな😅)


鏡 餅子
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-16 19:43:45
@607080abcha100 釣志さん
こんばんは〜
ありがとうございます

残念ながら 松茸ご飯と素焼きで
無くなってしまいました😆
土瓶蒸しは次回ですね〜🎵
(次回はいつになるやら…😅)

釣志さんが中学生時代に
どデカい松茸を食べるチャンス
あったのですね💦それは未だに
忘れる事の出来ない 思い出ですよ😣
タイムマシンで松茸が生えていた
頃に戻りたいですよね(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-16 18:49:40
クリンさん こんばんは〜
部長の趣味は【食】
愛着は半端ないです😅

私の人生も折り返しを過ぎましたが
なんとか間に合いました(笑)
松茸を食べて、私達も人間力が上り
ましたよ(安い人間力です😆)
後はキャビアにフォアグラ、フカヒレ
ぐらいですかね〜🤭

いつでも作りに行きますよ〜🎵
ユーチューブで松茸の調理方法を
みましたから✨でも調理師としての
腕はガタ落ちでしたね💦
豆ご飯は たとえ失敗しても
なんとかなるから気は楽でしたね(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (607080abcha100)
2024-12-16 18:03:44
こんばんは
まだ残っていれば土瓶蒸しを、、
半世紀以上前の話ですが、中学生の時に母方の実家へ行った時に松茸の話が出て、赤松の山に行くと顔の太さに開いた松茸を見つけました
当時は市場へ出したのですが金額は50円💧
昭和30年代の値でしたが、後に成人して松茸を食べる機会には昔の松茸をどうして食べなかったのか?
未だに残念な思いです
時は流れ、山々にはみかん栽培が広がり、消毒をするようになり松茸は生えなくなったです
返信する
Unknown (クリン)
2024-12-16 16:30:09
う・・・お・・・🐻・・・
マツタケェェエェェェーーーーー←残りの人生で口にできる日がくるのかわからないブツですっっ
パパ調理師免許をお持ちで!!!すごいですっ⤴✨
思わず琉さんがとったのかと思いました!!(部長はパパよりもあくなき食への愛着がありそうに思えますので👍✨)
クリンたちなんてマツタケをもらっても上手に焼くことすらできません!!
パパに北海道から来てもらわなければ✈🐻・・
(豆ごはんのほうが気楽で好きかも💛)
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-16 07:49:59
rafuさん
おはようございます

遂に松茸様が我が家に
遊びに来てくれました〜🎵
(すぐ居なくなりましたけど(笑))

調理の仕方が分からなかったので
ユーチューブをみて、作りましたよ✨
今は困ってもネットとかで調べ
ることが出来るし
いい時代になりましたよね😌

次のターゲットは
フォアグラかキャビアに照準を合わせ
ています✨そんな機会は無さそうですが😅ハハハ
返信する
Unknown (rafu)
2024-12-16 07:24:08
おはようございます😊!!松茸様ですかあ、すごい!🥳✨✨美味しいんだろうなあ😋💐しかも調理師免許とは!
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-15 20:43:10
さぬきうどんさん
こんばんは〜

20代の時に免許を取ってから
ず〜〜っと寝かしていました💧
料理の道は厳しくて、
簡単に挫折しちゃいましたね😅ムリムリ
松茸を真っ二つに切っただけでも
手を切りそうになりましたから🤭

どこでもドアを準備しときますので
いつでも来てください🎵
松茸料理とシャインマ様を用意して
小走り部一同 心を込めて
おもてなしいたしますね〜(´∀`*)
返信する
Unknown (さぬきうどん)
2024-12-15 19:48:20
琉パパさん、調理師免許を持っていますか!漁師に調理師に多芸多才ですね!
松茸料理、美味しそう!どこでもドアで食べに行きたいです。もう何年も松茸を食べていません。
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-15 16:31:50
@tkz tkzさん
こんにちは〜
初めての松茸に我が家は
お祭り騒ぎとなりました😆

香りや歯ごたえもよく
噂通りのお 味でしたね〜🎵欲を言えば
10本くらいは食べたかったです😌
久しぶりにお料理をして
手を切りそうになりましたよ🤭💦

松茸にも香りが微妙で
当たり外れがあるんですね🤔ナルホドー

琉くんも琉ママさんも
満足されていましたよ〜✨
今後は「松茸を食べた事あるよ」
っていうマウントを取っていきます😏ムフフ
(最低(笑))
返信する
Unknown (tkz)
2024-12-15 15:11:20
琉君ちの松茸づくし。感動ですね~。貴重なお品、皆さん堪能できて良かったですね~。
パパさんのお料理、美しいし💦👏美味しそうですねー。
我が家の松茸体験、最後に頂いたのは香りのビミョーのに遭遇して、あれ、なんだかな~と思った残念な10年くらい前で〜す😆
琉君も満足してくれましたか〜〜?
ママさんは嬉しかったでしょうね!❣️😉
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-15 13:05:58
@1kamakura 秋さん
こんにちは〜

土瓶蒸し〜😍うはぁ
次回、松茸を入手した時には
是非食べてみたいです(次は超未定w)
琉さんも大混乱されていましたが
ピーが入った間に なんとか落ち着きを
取り戻してくれましたよ〜(´∀`*)ウフフ

お豆ご飯は豆の量が多くて
すぐお腹いっぱいになりました✨
まだまだ残っているのでしばらくは
お豆料理が続きそうです🎵
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-15 12:45:50
@aoisora725 空さん
こんにちは〜

エリンギとしめじの入った
松茸のお吸い物で 味付けされた
炊き込みご飯✨美味しそうですね〜🎵
私も今度やってみます😆キャ~

どのキノコも美味しくて
舞茸やエノキ、シイタケも
たまりませんよね〜(´∀`*)ウフフ

松茸を食べれるなら
どこ産でもいいですよね
安く購入出来る世の中になって
欲しいです😅ハハハ
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-15 12:19:35
@u_tori ゆうねえさん
こんにちは〜

私達も松茸を運んでいただいた
配達員さんに ひれ伏しました🤭ウソウソ
とんでもない ヤバいブツですよね💦
ブログも一時はピーが入る
騒ぎとなりましたし (´∀`*)ウフフ

私の腕はかなり錆び付いていました(笑)
指を切りそうになりましたよ〜💦💦アア~
豪華松茸イベントだったので
クリスマスと合同にすれば良かったです🤭ククク
返信する
Unknown (1kamakura)
2024-12-15 12:14:59
江戸の秋

うわー!
ご馳走がやってきましたね!
すごいな〜🤗
松茸の土瓶蒸し食べたーい!

琉さんパクッと食べちゃいそうで、怖かった〜。
無事にお料理できましたね❣️
いいなー🤤

お豆のご飯も美味しそうです👍
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-15 11:32:18
kinushiさん
おはようございます

生まれた時から
松茸貯金をしていましたよ(嘘)
最初は2.3日鑑賞しようと
おもいましたが、早く食べたほうが
いいみたいなので、思い出に
浸る間もなく無くなっちゃいました😅

シイタケは凄く美味しいですよね〜
キノコ類、大好きです(´∀`*)ウフフ
また我が家に松茸が
遊びに来てくれますように🙏🙏
返信する
Unknown (aoisora725)
2024-12-15 11:25:43
エリンギとしめじを入れて・・・
松茸のお吸い物で味付けした炊き込みご飯で
松茸を食べた気になってるわたくしですけど
何か?🤣🤣

いいなぁ〜 どこ産のものでもいいわ
まったけ たべたいなぁ〜🤤
返信する
Unknown (u_tori)
2024-12-15 11:11:27
こんにちは✨

ははーーッm(_ _)m
特大松茸様!!
りゅうくんの緊張と、2度に渡るピーッの放送停止も仕方ない
大物でございます!

そして、パパさんの調理師免許状!

さすがのお料理♡♡

クリスマス前のゴージャスなパーティーですね♡
返信する
Unknown (kinushi)
2024-12-15 10:48:54
すげ~~~でかい松茸!!!
うらやまし~~かぎりです。
どこから贈られてきたのですか??大物政治家からかな???(冗談)
小生はシイタケぐらいしか手に入りません(涙)
さすが琉パパですね \(^o^)/
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2024-12-15 10:36:42
@20200606 アメジストさん
おはようございます
(お名前、変更されていたら
すいません😅)

あはは😄スマホから松茸の
いい香りがしましたよ〜🎵

炊飯器を開けると
湯気を浴びて元気になりました✨
(2本だけでも凄い威力💦)

結局、松茸は琉さんがほとんど
食べていましたね(遠慮知らず(笑))
次はどんな食材が遊びに
来てくれるのか楽しみです(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (20200606)
2024-12-15 09:22:27
立派な松茸😁
香りがスマホから漂って来そうです😁
何度か松茸ごはんをご馳走になったことがあるのですが最高ですね!
返信する

コメントを投稿