![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a2/021166f08618021dc7a1031cbbc1d3a5.jpg)
今日は 琉部長の科学力向上の為に
室蘭市の環境科学館に行きました。
残り少ない中学生活になりましたが
最後まで気を抜かずに 勉学に励みます (うそつけ)
よし いざ入館!
…と思ったら
いつまでも玄関でフザケています🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a0/00b040e778e553f7def54542b4b0a568.jpg?1677152298)
やいやい… (やれやれ)
悪い事は言わない 引き返すべきだよ…
貴方達は まだ入館する資格は無いです。
………………………
………………
まあ いいや おほん💨
館内はと いいますと想像以上に楽しい💃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/e479d90c5c245c0147c44a8bef5100e5.jpg?1677155358)
(琉さんファンにはたまらない画像集その②)
素晴しい科学設備が充実しており、無知な
小走り家には 全てが新鮮な光景でした🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/ad39d40c1745852182a0cd037cc32266.jpg?1677155940)
凄いね〜
私達…今、科学の真髄に触れております
どんどんお利口さんになって行くのを肌で感じる
うちの倅も 将来は科学者だな💜
(親馬鹿なんて言葉では 済まされない程の親馬鹿…)
しかし 楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0b/6fd51b83daa6d0cc7055dfa8ec0d9505.jpg?1677158176)
ひたすら楽しい
これぞ未来空間!(いや科学館だから)
これは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/50/0558408b10a7dd5b7ff98fa1501b1109.jpg?1677163601)
手をかざすだけでハープの音色が鳴る
どのような仕組みかは 謎です(説明書き読めよ)
これは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/801b8d24cf5e89bfeefd0d38206923a9.jpg?1677163601)
空のカップが宙に浮く🧘
琉パパ「科学って必ず浮遊するよな🎵」
間違った偏見は成長が止まっている証…
こんな大人になっては行けませんね☝️
科学館最大の目玉は
さらに館内には 品の良いスタッフさん達が
数名スタンバイされており、子供達に一生懸命
科学の仕組みを説明してくれている🧑🔬
(スタッフ → 学校を退職された元先生達)
もちろん琉部長にも親切にご教授いただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/80/7696c09651bf46919a019b7ef21ab79c.jpg?1677155458)
ここで馬の耳に念仏タイム…突入です
(馬さんにも失礼だろ💦)
琉部長も 相槌を打つのが上手なもんだから
スタッフさんも やる気スイッチが入っちゃって
説明もヒートアップ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/9b1ef019c2f83a690c249e4dfd7510c6.jpg?1677313009)
スタッフさんの熱心さに 募る罪悪感
スタッフさん本当にすいません🙏💦
大変 有難いのですけど実は……
家族全員…意味が分かっていません(ズコー💨)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/c410fb7c6cac7cfaf72d0d79073e2bac.jpg?1677221880)
ちんぷんかんぷん💫
…という文字を ネットで検索してみて下さい。
この画像が1番にヒットします😊 (ウソウソ💦)
琉さんよ…空返事をすると
この様な事態におちいる…良い勉強になったな😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8d/6abf1a3fbf3a62508a37ef29aaec2150.jpg?1677333065)
この空間の 何とも言えない空気感は
科学の力でもどうすることも出来ませんでした。
環境科学館、純粋に楽しかったです🎵
俺達、いちから中学生をやり直しですね🤣ウハハ
お.し.ま.い
ダウン症児育児ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/17134544a95f270ae650b38aed69ae9d.jpg?1677378975)
気持ちは小学生なんだけどなぁ…しっ🤫
これまたすごい所へ行きましたね(*^▽^*)
宇都宮にも子供科学館がありますけど、我々 凡人には計り知れないほど理解できません。(*ノωノ)
でも楽しいところですよね。\(^o^)/
これまた、楽しい場所へ…
そして、さすが琉☆小走り部!
科学館にしっかり爪痕を残した感じですね。スタッフさんの記憶に残ってますよ。
次回は顔パスですね😆
琉パパさん♪ こんにちは〜♪
科学館なる所、子供も大人も
楽しめる場所ですよね〜☺️
我が家でも、よく遊びにいきました。
琉さんが顔を出しているような
トリックアートや迷路。
巨大なカラクリ装置とかもあり、
一日中遊んでましたよ。😅
そうそう、「小学生以下」のスペース。
うちのてるのさんは小柄だったんで、
結構ごまかして遊んでました😓
こんにちは〜✨
我が家のイメージからは
もっとも遠くて
理解出来ない場所でしたね〜💫
ちんぷんかんぷんだったなぁ😅
それでも楽しくて 楽しくて
見た事の無い設備と
凄まじき科学力にずっとワクワク
しっぱなしでした(≧▽≦)
科学館を退館した後
私達も一回り大きい人間になった
気がしましたよ🎵
もちろん 気がしただけです(´∀`*)ウフフ
私達はかなり目立っていました🎵
らんてるさん こんにちは〜✨
スタッフさん相手に大暴れ(笑)
環境科学館を 出入り禁止寸前の
ヒグマ級の爪痕を残しましたよ🤣
1ミリも理解が追いつかなかった
のですが、純粋に楽しかったです😊
てるのさんは「小学生以下禁止」を
誤魔化して遊べていたのですね🤔
琉さんも真似して遊べば良かったなぁ
(小学生じゃないのバレバレ😅ハハハ)
長い説明はほぼ授業ですので私は学芸員さん見ると手を引いて必ずそそくさとスルーしてました。悪い母。🙏😝大人にもわからないことばかりですから、無理😭
でも、琉くんたくさんの科学に触れられてよかったですね~🥰
人生勉強ですね☺️私も色々計画立てて真面目にやろうっと。
こんにちは~✨
あはは
琉くんの相づちは天下一品でした✨
誰よりも分かっている風で、
「うん、はい」を見事に使い分けていました🎵
スタッフさんには申し訳なかったです😅💧
確かに手を引いて
スルーしたくなりますよ〜💦
だって大人でも、
ちんぷんかんぷんでしたから(笑)
(私達も相づちしてました😊)
人生勉強…ほんとそうですよね😅
科学館はとても面白かったですね
大人の私達にも丁寧に説明して
いただいて感謝しています(´∀`*)ウフフ
はい、琉さんファンにはどれもこれもたまらない画像ばかりです…
首だけの琉さん、マスクも鼻だけではなく、目を覆っている琉さん、説明を聞いて汗汗の琉さん、もうますますファンになってしまいましたよ💖
それにしても、何だかとっても面白そうな場所ですね。孫連れていったらすごく喜びそうな場所です。
marimariさん
強引にファンにさせてしまい
申し訳ございません😅ハハハ
科学館は深く考えないで
楽しめば素敵な場所ですね🎵
私達みたいなもんでも
楽しく勉強出来ましたよ〜😊
プラネタリウムも見たかったのですが
時間の関係で また次回になりました。
(次回、あるのか分かりませんけど)
お孫さんも科学館は楽しめると思います🎵
小学生以下のお子様から中学生位の年齢の子が
元気に遊んでいましたよ(´∀`*)ウフフ
たのしい記事 ありがとうございます。
私も科学さっぱりわからなくて 科学館行って学芸間の方が丁寧な説明してくださっても ????なんです。というか もう理解しようとしない 理解を放り投げてるひどい人なんです(💦 ごめんなさい 💦)
歴史とかは大いに興味あるんですけどね・・・
でも 琉くんも琉パパもすごく楽しそう!!
画像から楽しさが伝わってきます。
画像見せてもらうだけでも癒されます。
また小走り一家の楽しい様子 教えてくださいね。
こんばんは〜✨
私は説明を聴いても
右から左に抜けていきます(笑)
科学ってちんぷんかんぷんですよね😅
でも不思議な感じで楽しかったですよ🎵
琉くんの適当な相づちは
スタッフさんには申し訳無かったの
ですが、ちょっと笑っちゃいました😁
そうそう☝️
歴史なら面白いですよね
私も大好きです〜😊今度
歴史館の様な場所も
行ってみようと思います(´∀`*)ウフフ