
10月2日 遂にこの日をむかえました
3年ぶりの第47回札幌マラソン
琉パパは今回でシーズン最後のレースです
8月に辞退した北海道マラソンの分まで
楽しむつもりですよ✋
天気は☀朝5時起床、7時30分会場到着
我々は すでにやる気まんまん💪

ウォーミングアップ?
くくく😏んなもんは 必要ないッスよ
私の趣味は唯一マラソンのみ!(さみしいやつ)
ハーフマラソンの戦い方は心得ておりやす
どんなトラブルも どんと来いだよ💪

幹部連中もすっかり 安心しているご様子で
静かにその時(スタート)を待ちます。
午前9時30分、花火が鳴り
ランナーさん達が一斉にスタート🔫
「さあ楽しもうぞ🎵」心の声
ルンルン気分で走り出しました
………………………
………………
………
すると早速ですが…
自分自身に対する期待とは うらはらに
早い段階から大ピンチを迎える事になりました
(またかい)
レース開始から10キロ地点までは
楽しく走っていたのですが、11キロ以降からは
急にペースダウンしました💦
スタミナ切れです
どうやらハーフマラソンの戦い方…
ど忘れしちゃったみたい💧(うわぁ…)
やはりレース前に一度は
ハーフの距離を踏んどきゃ良かったな😅
後悔先に立たずって本当なんですね
データでも見事な失速が記録されてました

ふと疑問なんですが
なぜに 5キロ、10キロ、ハーフ、フルと
どのジャンルも毎回辛いんだよ…
なんで?!どーして?!
水が飲みたい…脚が重い…そして暑い…20度だけど
1キロが永遠に感じる
とにかく「歩きて〜よ💦」
しかし!私が凄いのはここから💪
(自分で言うんだ)
数々のレースにおいて
他人の応援を自分の力に変え
難局を乗り切ってきました。
そう☝️窮地の時は
いつも私を支えてくれる奴らがいる
琉部長!
心が繋がっていると思うと安心するぜ
「俺に力を貸してくれ!」と心で念じました。
その頃
支えてくれる奴↓

飯をむさぼり食うわ おい💧

カケッコーと写真をとるわ おいおい💦

原田雅彦さんと写真とるわで おーい💦💦💦
(原田さん感謝です🙇)
やんちゃ三昧 楽しんでんな〜
後で知り ズッコケましたよ🤸

俺の存在など 遥か雲の彼方
一緒に来た事も 完全に忘れちまってます
(くそガキャ)
既にスタミナは10キロ地点でスッカラカン💧
フラフラのまま ゴールの競技場内へ

ゴールは画面右方向→
しかし…

真っ直ぐ琉部長のもとへ


真っ直ぐ琉部長のもとへ

何やってる!? じゃれ合うんじゃない
勿論ここがゴールじゃないのは知ってますよ
でも俺に取ってのゴールはここなのね✨

(志村!うしろ うしろ状態(笑))
ゴールを目の前にして余裕の面構え🎵
バンバン抜かされているのに
この状況で普通止まりますか?
止まらないでしょ😏
ダメランナーの見本です(ふはは)

一応 ルールがあるから最後まで小走り🎵
残り50メートルほどですが
ここからが本当の勝負です。スタタタ〜
フィニーッシュ🏃

ぶはぁっ

ここでいつもの名言を☝️
記録より記憶さ(はい言い訳〜)
ゴール後は部長の熱い抱擁

ぶはぁっ

ここでいつもの名言を☝️
記録より記憶さ(はい言い訳〜)
ゴール後は部長の熱い抱擁
ん?

チャッキータオル!

琉さんが修学旅行で使用したアレ…
疲れきった身体にはチャッキー!
(こんな所で?😲)
アベイルさんのタオルは万能です🎵
アベイルさんのタオルは万能です🎵
疲れが吹っ飛んだ瞬間だね💚
結局
速いランナーさんにオンブ作戦や
抜かされたらランナーさんのケツを蹴飛ばす
作戦など
散々遊び…
いや💦練習を行ってきたツケが回ってきました
遊び過ぎるとこうなるんだ。という事を学習して
私の今シーズンは終了しました。
あとは副部長の北海道ロードレースを
全力でサポートします🎵
大会関係者の皆様
レースに参加された皆様
応援してくれた皆様
琉部長、副部長
ありがとうございました🙇
楽しい思い出ありがとです
人気ブログランキング
〜メイキング画像〜

やっぱりこの空間は いいですね🎵

まだ疲れが取れてねーよ💧(笑)
速攻で椅子を奪われました😅
まっいーか
琉部長お疲れ様💚
(´✪ω✪`)
フゥゥナァァキィィ〜!
こんばんは~✨
当時はテレビの前で
見ていましたね〜✨
琉部長は
原田雅彦さんの現役選手の頃を
知らないのに、
一緒に撮っていただきました🎵
私は会っていないのに…
私の方が原田さんと
ツーショットで
撮って欲しかったですよ😅
札幌マラソンのパンフレットを
見たら2キロ親子ペアで
走られたみたいです(´∀`*)ウフフ
レースは、苦しくてもゴール後は、琉君に癒やされますね。琉ママさん、頑張って下さいね!
特に、美味しいものを食べながら、カケッコー、原田雅彦さんとツーショット写真を撮りながら、全力でパパさんを応援した琉部長に拍手〜👏パチパチパチ
ゴールを前に、琉部長に駆け寄るパパさんは、親の鏡です✨
疲れたパパさんに、チャッキータオルで笑いを取る技を見せた琉部長、バンザ〜イ🙌⤴️
勿論、副部長ママさんも、早起きでの応援、お疲れさまでした✨
こんばんは~✨
初めてゴール前で
立ち止まって、遊びましたよ(笑)
ほんと、苦しい以上に楽しくて
良い思い出になりましたね~
記録より記憶です(また言った😅)
琉部長と原田雅彦さんの
ツーショットを見て
快く撮っていただいたのが嬉しいですね🎵
10月16日
副部長が小走り部の最終レースとなる
北海道ロードレースに挑み、
伝説が刻まれる予定です(笑)
私も応援📣する側なので楽しみですね
練習していないけど大丈夫だろうか…😅ハハハ
すずちゃん こんばんは~✨
琉部長は私が走っている間が
1番楽しいみたいですね〜
食べるわ 撮るわで上機嫌でしたよ🎵
原田雅彦さんを部長は知らないだろうから
「優しそうなおじさん」ぐらいにしか
思っていなさそうです😅(でも素敵な1枚💚)
まさかのチャッキーフェイスタオル😲
マラソン大会で使用している人は
私達だけだったりして💧吹き出しましたもん
やっぱり会場の雰囲気は良かったですね
今回は副部長が1番大変だったと思います。
次は
小走り部最終レースは琉ママさんが
有終の美を飾ってくれるはず(´∀`*)ウフフ
完走おめでとうございます👏
応援あっての(?)完走ですね。
その後お疲れは出ていませんか?
ゆっくりお休みくださいね。
原田雅彦さん…懐かしい!
当時テレビにかじりついて見ていました。
何か垂れ目がさらに垂れ目になって、さらに優しそうな表情になっていますね。
今度は副部長さんですね。
頑張れ~!!
そしてゴール直前とゴール後での琉さんとの強い絆を見させていただき感激しています。家族の絆良いですね!家族愛で疲れもしっかり癒されますね。
観ているこちらも癒されました。ありがとうございます。
こんばんは~✨
無事に?完走出来ました✨
この日は太陽が顔を出していて
早い段階で、のどがカラカラに
なっちゃっいました😅
原田雅彦さん 優しいオーラが
溢れていますよね〜
(私も会いたかったです(笑))
ゴール前で琉部長の姿が見えても
普段は そのまま走るのですけど
「もういいや」って思っちゃいました🎵
副部長がどんな小走りを
見せてくれるか、想像はつきませんが
今から楽しみです(不安しかない😅)
ちょうし出ない時も、やっぱりあるんですね❗そりゃそうですよね💦
原田さん✨✨✨大好きでしたが、長野オリンピックのころと全く変わらないお姿で✨✨✨
かんげきしました~✨✨✨✨
クリンより🐻