
琉☆小走り部のシーズン一発目、半年ぶりの
大会でしたが、北海道もコロナウィルス感染
拡大防止の為、伊達ハーフマラソンが中止に
なりました…
5月の大会、洞爺湖マラソン(フル)、
日刊スポーツ豊平川マラソン(ハーフ)も
どうなるか分かりません💧が…
おそらくは 中止になるだろうと思います。
私の率直な気持ちとしては…
「ぐぬぬ!( ̄~ ̄;)」です💦
とっとにかく💦
一刻も早く収束に向かってほしいです(;>_<;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、遂に
琉☆小走り部にとって憧れの大舞台🏃
第35回サロマ湖100㎞ウルトラマラソン
一般エントリーが2月20日20時に開始💙

去年は38分、今年は40分で一般100キロの部が
定員締切(3550人)となり、私はというと毛利名人
ばりの連射クリックで、なんとか開始31分
無事に0次関門突破しました🙌
で.す.が…やはりコロナウィルスの影響で
中止💦「ぐぬぬ!」の可能性もあります🌀
それでもダメ元でエントリーしました。
そんなサロマに衝撃ニュースが!
2月7日公式ホームページで発表された内容は、
選手を正式なコースではなく違うコースに誘導
していた箇所があったとして 去年の第34回は
公認記録取り消しとなったんです「ぐぬぬ💦」
(琉☆小走り部のサロマ デビュー戦)
コース逸脱による順位変動はなく、順位は
そのまま、又サロマンブルー(10回完走)
の対象となるみたいですけど( ̄~ ̄;)
一般の部の私としては個人的に
公認記録を必要としませんが、
「俺、公認コースを走ったよ♪うふ」って
喜びたいじゃないですか💦。
しかも初参加だったしさ…まぁ…ネットでも
サロマに対する様々な意見がありましたので、
新人の私がこれ以上の発言は控えますけど…
でも、やることやってきただけに
「そりゃないぜぇ」って少しだけ思いました。┐(-。ー;)┌ おろろーんろん😢
なので、もし今回のサロマが中止にならずに
参加させていただけるなら、新人らしく思い切り
暴れてやろうと思います♪10時間30分切って
ビビらせてやるぞ~(自分自身をね♪)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
去年の初参加画像🏃💨

公認記録取り消しだろうと、

公認記録取り消しだろうと、
琉☆小走り部で勝ち取った大事な完走メダル
には間違いありません♪(もはや家宝🏅)
ちょっと琉ママさんの雑なメダル扱いが
気になりますが…💧

部長琉くんの魂の小走りが1番凄かった💙💙
また一緒に楽しみたいなぁ…( ´∀`)
中止になっても部活動練習は続けます♪
Just keep goingだね🎵
人気ブログランキング
『疑惑の判定』とか時として、スポーツには起こりうる事ではありますが、今更…(T_T)
レースに賭けて来た想い、準備期間など考えると絶対にあってはならない事です。
規模を考えると、大会関係者の方々も大変なご苦労をされているのだとは思いますが、単なる勝ち負けでは無い『選手の一生の想い』を台無しにしてしまう事を深く受け止め、運営にあたって貰いたいものです。
コメントありがとうございます😃
ノグブラックさんのおっしゃっる通り
中々、度肝を抜かれた出来事でした。
偉大な先輩ランナーの方達と運営側の大変な
努力という二人三脚で 築き上げてきた
歴史がある大会だからこそ、新米ランナーの私に
取って憧れの舞台であり そこに参加するだけでも
誇りに思っています。(今もそう思っています)
ゆえに今後はそのような事は 起こらないように
願うしかありません💦(;>_<;) ぐぬぬん
こんにちは😃
お天気はいかがですか?
こちらは暴風でひどいことになっております
うーん🧐
大ショックですね
そういうことって
本当にメンタル的にきついですよね
ですが
そこは just keep going❗️
やったりましょう
琉小走り部の皆さん
当面は中止が相次ぐでしょうが
今年も琉部長 ママ副部長 部員パパさんの
one team 恒例の儀式 笑顔
楽しみにしております〜
コメントありがとうございます😃
こちらも暴風警報が出ていて 小走りどころでは
ありません、今日もオフです(今日も?)
今は日本中が大変なので、中止は致し方ありませぬ。
一秒でも早く収束してくれる事を願っています😣
先ほど、
どこにも出掛けないで 自宅に居るのに、
うがいしたら、琉ママに笑われました
(家に居るのにってw)
落ち着いて平常通りに戻れば
Just keep going魂でガッツリやったりますよ♪
・・・ということは、同日に開催予定の
かすみがうらマラソンも中止の可能性が高い?
琉パパさん♪ こんばんは~♪
コロナ、コロナ、コロナ、日本全国、これだけ
騒ぎになってるので、仕方ないんですかね?
今日現在、かすみがうらマラソンの中止のお知らせはないですが、おそらく中止かなぁ。
翌月のさつきマラソンもあやしいですね。
コロナウィルス終息の見通しが立つまでは、
イベント事は諦めるしかないかなぁ。
ぐぬぬ~、ぐぬぬ~、ぐぬぬ~、
琉パパさん同様、レースに向けて気持ちを
入れていたところで、中止。となると、
しゅ~~~~んとなりますよね。
こーなったら、気持ちを切り替えて、
今シーズンはレースなし・・・のつもりで、
来季に向けていくしかないですかね。
今季が最後なわけじゃないですからね。
ガッカリ度を低くするためにも、
そういった気の持ち方もありじゃないですか?
かすみがうらマラソンも同日開催ですか…
大丈夫ですよ…きっと…信じるしかないです😣
らんてるさん こんばんは~🌙😃❗
コメントありがとうございます😁
らんてるさんのおっしゃっる通り
完全に考えを切りかえます!
今シーズンはレース無し!ぐらいに思っていた
方がいいですね♪エントリーはするけど、
期待はしない!そして開催されれば
それはそれでラッキー( ´∀`)
なるほど~
この考え方ひとつで 大会がなくなっても問題無し!
これなら、今シーズンを乗り越える事が出来ますよ♪
この気の持ち方…おおありです♪
流石は 琉☆小走り部相談役!
普段はおちゃらけていますが(失礼💦)
やはりここぞと言うときに頼りになります。
らんてるさんや 他のランナーの皆様も
みんなポジティブなんだよなぁ…
ほんと尊敬します( ´∀`)ヤッパリ スゲーヨ
バヒです😊
いつもありがとうございます😉
ウルトラマラソン、楽しみですね😄
コロナは、気になりますけどね…😱
レースできることを祈ってます😄
コメントありがとうございます😁
ウルトラマラソンは楽しみです~
待ち遠しいです♪でも気になるのは
新型コロナウイルスが北海道でも
広がりを見せている事… 心配です(;>_<;)
レース開催されれば、超 喜んじゃいます♪