
今回は
琉☆小走り部の本編とは違う企画で
絶不調だった状態からスタートして
人はどこまで回復するのか?
記録として 残していくのと同時に
琉パパ個人の備忘録的役割も兼ねています。
元旦に退院して その後は順調に来ています
1月5日 自宅近くで琉部長の指導のもと
ウォーキングをやってみました

ズッシリと効くなぁ

ぐぬぬ ((>0<;)
初っ端からハードに感じる💧
体幹が弱いから、下記の図の様な基本姿勢を
長時間維持出来ないし、続けようとすると
身体に負担がかかる気がします。なので
やーめたっと♪ 乁 ˘ o ˘ ㄏ はやっ

今の自分の状態に合わないリハビリは
辛いし 何も面白くない…てことで✋
とりあえずウォーキングは却下しました
正直に無理なもんは無理です(また今度ね)
家に帰ると

私の復帰に合わせて琉部長から雪国専用の
スノーランシューをプレゼントされました🙏
ありがとう🎵でもまだ走らないぞ(笑)
翌日、1月6日小走り部ホームの
中島公園に来ました。

早速、自身が今どれくらいの体力があるのか?
確認の為にも5メートル位 小走りを行って
みましたが、結果は言わずもがな
ウォーキングもまだNG
そもそも 普通に歩けるだけの
脚力が残っているのかも疑問です。
後は お散歩しか やる事が残っていません
ん?お散歩?🤔 その手があったか💡
いいじゃんお散歩🎵
琉パパの お散歩方法
心臓以外は何も動かさないイメージで☝️
(動かすのは心臓と脚のみ)
どの身体のパーツにも負担はかけないぞ!
という気持ちで
出来るだけ最小限の動きだけで
お散歩を行うと言う事です✋
歩幅も短くていいし
究極の理想は「寝ながら歩く」です
(何を言ってる)
これにより心肺機能の乱れは少しもありません
あとは無限にお散歩が楽しめますよ🚶
(ど素人考え(笑))
いざ

とて とて とて🚶うむこれだよ!これこれ〜
常日頃からお散歩を行っている方は
当たり前の事かと存じますが
実際、始めてみると 楽しい!その一言に尽きます
お散歩ってこんなに楽しかったか?
何が楽しいのか上手く説明は出来ませんけど
新鮮な空気に綺麗な景色🎵フレッシュだ
無限に歩けるぞ〜💚(大袈裟じゃなくて)
嬉しくて、時間なんてあっという間です
脚に力が注がれていくのが しっかりと
伝わりました💪
お散歩データ

お散歩は今の自分にピッタリです✨
焦らず徐々に段階を踏んで
次のステップに行きたいと思います😊
ダウン症児育児ランキング
〜雪遊び〜
最近子供達が雪遊びをしているのを
見掛けなくなりましたね
見てくださいよこれ↓

(琉パパ作)
子供達の代わりに 俺が雪で遊ぶ事にしました😅
(遊びたいだけだろ)

10代20代の頃はクール気取って
冷めた目線で世間を見ていましたが、40も後半…
自分でも不安になるほど
もう誰かに見られても なんとも思わない(笑)
羞恥心が完全に底をつくと こうなります💧

琉部長はデイサービス、副部長はお仕事
私だけ平日の時間帯に1人で雪遊び…
これぞ駄目な大人代表だね😊
心配になるだろぉ〜 (スギちゃん風に)
退院おめでとうございます!
ゆっくりリハビリかな?と思って読んでましたら、いきなり4時間半もお散歩ですか笑
さすがっすね。この調子だと、もうすぐに元通りですね。スノランシューズでの小走りができる日がたのしみですね。
琉くんのスパルタコーチっぷりが笑けました
こんばんは〜✨
ずーっと外出が出来なかった
反動だったので
あっという間の4時間半でした✨
誰も居ない公園をのんびりと
色々と景色を見ながら、雪遊びしたり
1人お散歩を楽しみましたね😊
多分、走れる様になれば
そこからは早いと思います😊
琉くんは常にスパルタですね(笑)
ブラボーと叫びたい!(^^)!
お散歩の靴は琉部長プレゼント品でしたね。☺️良いものをタイミングよく、素晴らしい!
部長のあの厳しいお言葉!!ほんとうですか?😳なんか半信半疑…🙄🤔……。
明日からの散歩、楽しんでくださいねー!
良かった!良かった!大地を踏みしめて歩けて (^O^)/
これから徐々に長距離走ですね。ガンバ~~~\(^o^)/
こんばんは〜✨
ブラボーいただきました🎵
ありがとうございます
ついに現代の暇から生まれた
モンスターが完成いたしました(笑)
完成したアートを見たときに
魂が入っているなと感じましたね
(嘘つけ😅)
今度は本格的な雪だるま⛄も
作ってみたいです😊
こんばんは〜✨
毎年、琉部長名義でシューズを
プレゼントしてもらっています🎵
(シューズは私がリクエスト)
gardenteaさん その通りです
部長は厳しい言葉は言ってません😅
あれは盛っていますよ〜(笑)
正解は 私が持っているバッグの中に
琉部長のお絵描きボードが入って
いたので、それを「返せ」みたいな事を
言ってました😁
どこでも お絵描きボードでカキカキ
するので、私が預かっていました😅💧
散歩は今日はオフで また明日から
行こうと思います。
当分の間は1日置きですね😊
こんばんは〜✨
久しぶりの外出🎵
嬉しかったですね〜
外の空気は美味しいし
ほんとに良かったですよ🎵
今、お散歩の頻度を一日置き
に行っていこうと思っています
そしてある程度
脚力がついてきたら
少しずつゆっくりメニューを増やして
行こうと思います😊
明日の散歩が 今から楽しみです✨
まずはお散歩から……
フムフム…いいですね〜🙂
…?
って、お散歩21km‼️😳
ハーフマラソンの距離じゃない
ですか〜〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
琉パパさん♪ おはようございます😃
退院して1週間もしないのに
21kmの散歩、4時間……
散歩レベルじゃないですね😅
無限に歩ける気持ちはわかりますが
病み上がりの身体にフルマラソン
くらいの負荷がかかったんじゃ?
でも、さすがです😊
琉パパさんの復活ぶりが
私の刺激になりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
寝ながらお散歩、今やってみましたが、ただの散歩の妄想になりました(〃ω〃)
部長からのプレゼントのシューズを履いて走る日が楽しみですね。
お散歩で少しずつ無理のないように体力回復してください😊