琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

琉☆小走り部 スタート

2023-01-04 20:55:00 | 琉(りゅう)さんとの何気ない日常。

いつも琉☆小走り部を見ていただき

ありがとうございます。

ブログを見てくれている皆様には

今回、色々とご迷惑をおかけして

大変申し訳ございませんでした。



肺炎で入院したのが昨年の26日 そして31日に

炎症数値が35から4まで下り翌、元旦に退院

その後

自宅療養して1月4日に再検査を行いました。



診察で先生は

「レントゲンは変わりはないのですが
    傷ついていたので、回復に 
      時間はかかるかもしれません 」

「残っている影は綺麗になるまで
    見せていただく必要があります」
(傷とか影ってなんだよ…)


と随所でドキっとする発言はありましたが…


「採血の結果に関しては普通の健康状態に近く

 懸念の肝臓の数値も良好です(薬の副作用)

と言われて めちゃめちゃ安心しました。


後は1月10日に再度検査を行って終了です🎵



今は元気になりました🎵

体力を取り戻す為に

まずはウォーキングからですね🚶

皆様、本当にありがとうございました🙇






ダウン症児育児ランキング




2023年1月4日午後

リハビリ外出




ここに来る理由は正直ありません

ただ昔からずーっと訪れているからです。



琉部長はいつになくシャキッとしています💃

私達にはバレバレのお馴染み態度なのですが…

【琉さんの考え】
 外出→何か食べられる→良い子を演じる


             (琉よ俺を見習え(笑))

少年の表面上の真面目な態度が実は、
不真面目な考えから来る
態度なのは、よく考えると奥が深いですね✨


この後、食べに行くとでも思っているのか?

横から「お寿司」とボソボソ言ってました(笑)

琉さんさぁ…

行きませんよ!今日は勘弁してくれ😆




もう1ミリも私の事を案じていないのが

琉さんの素敵な所さ☝️






珍しい事が起きました

小走り部3人共におみくじが大吉でした。


↑毎年おみくじを結べない人(笑)








よくある映るスポット


胡散臭い天使(飛べないだろ)

コメント (58)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからの事 | トップ | カラノココロ ① (琉パパお散... »
最新の画像もっと見る

58 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (glimi)
2023-01-04 19:53:22
 琉さんパパさん

 退院おめでとうございます。今年は元気で過ごされますように。
返信する
良かったです❕ (yamaguti2520)
2023-01-04 19:59:29
走れない小走り部は、この世に存在しません!回復を喜んでいるオジンです❕これから少しづつ回復に向かって歩いや違う走ってくださいネ❕ただし無理事が条件です。これから寒さも本番小走り部の皆様お体には十分に気を付けて、肺炎にはなりませんように~今年良い成果が上がりますように祈っているオジンです!信ずる物は救われる❣かならず好成績を残せます⁉
返信する
Unknown (らんてる)
2023-01-04 20:05:28
琉パパさん♪ こんばんは~♪
退院、おめでとうございます!
琉パパさんがシャバに出ている
姿を見て(シャバって・・・(ーー;))
初めて安心しましたよ~。

でも、あれだけの症状だったのですから、
元気になったとは言え、焦らずに
のんびりと身体を慣らしていって
くださいね~

琉☆小走り部、皆さん大吉ですか~
私は、らん家で一人だけ中吉でした
そんなもんです
返信する
Unknown (pripoco)
2023-01-04 20:11:04
琉☆パパさん、退院おめでとうございます❗御無事で何よりです😀美味しいものたくさん食べて寒いですからぼちぼち体慣らししてください❗また、おもしろブログ楽しみにしてます😁
返信する
Unknown (げたのうら)
2023-01-04 20:14:08
ご退院おめでとうございます。良かったです。
あと4,5日はウォーキングで、10日の検査以降から徐々に復活へ向けてスタートでしょうか。
また琉さん、副部長さんと一家団欒の素敵なブログを楽しみにしています。
返信する
Unknown (tyebu)
2023-01-04 20:22:19
琉パパさん、良かったです!
心配してました。
ゆっくりゆっくり元のペースに
戻ってください。
無理はしないでくださいね。
私はまだまだですが、
私もしっかり療養します!!
お互い良い年になりますように(*^^*)
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2023-01-04 20:25:08
@glimi ありがとうございます
glimiさん
これからは、少しでも体調に
変化があったら、直ぐに病院に
行く事にしますね(若く無いので(笑))

備え有れば憂い無し
なので、無理はしません🙇
返信する
退院おめでとう🎊 (桃子)
2023-01-04 20:27:59
数日更新がなかったので・・・もしかして・・・
退院してるかと思っていました。😅
推測通りで良かった、良かった。

繰り返しで、しつこいですが、
《治療の基本は、安静、保温、そして水分補給》だそうです。
食事は消化の良い、栄養価の高いものが良いのでは!
とにかく、ゆっくり体を休めることですね!
しっかりと完治されますこと、祈ってます!🤲🏽
返信する
Unknown (suzu)
2023-01-04 20:29:28
琉☆小走り部の皆様
琉くんパパさんご退院、おめでとうございました✨

良かった、良かった!
かあちゃんは、パパさんの完全復活を、確信していますよ✨
すずもかくしんしてるにゃ〜😸
神様だって、家族全員に大吉をくださっているんですもの!
神様と、かあちゃんと、神様と友達のすずちゃんが太鼓判を押しているのだから、お医者様より確かですよ😆✌️

翼の映え琉くん、とても可愛い笑顔ですね💓 引き伸ばして飾っておきたいくらい素敵な写真ですね✨⤴️
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2023-01-04 20:30:39
@yamaguti2520 流石にまた肺炎に
なったら…ゾッとしますね😅
yamagutiさんの仰る通り
寒さが本番なんですよね💧
まずはウォーキング、それから
小走りへと段階を踏んで
最後は普通にレースに出る。
という筋書きですが、

まずは一歩ずつですね✨
返信する

コメントを投稿