琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

琉くんの成長っぷり

2019-02-27 07:40:51 | 琉(りゅう)さんとの何気ない日常。

ここ最近急に身長が伸びた琉くん
(成長期か?)
ブログ当初は小学3年生でしたが、早い
もので今年4月からは6年生になります。

この3年間で琉くんなりに
かなり成長したんですよ(*´∀`)ホントカ?
     



昔(3年前)の性格は?

1.超ビビり(カラスが怖い)

2.おっとり、のんびり、穏やか

3.琉くんのオヤツを食べたら根に持つ

4.何かにハマるとずーっと それ(笑)

5.寝る時は必ず誰かを呼ぶ

6.少食(好き嫌いが凄い)

7.賑やかな場所が苦手

3年前はまだまだな琉くん💧

様々な事を経験して少しは
成長したかな?

3番目のオヤツを食べたら根に持つでは
琉くんのオヤツを勝手に一個でも食べると
寝るまでふてくされています( ̄▽ ̄;)ハハ

今と比較してみると…



今現在の性格は?

1.ちょっとビビり(カラスは車の中だとOK)

2.おっとり、のんびり、穏やか、明るい

3.優しい(オヤツをくれる様になった)

4.何かにハマるとずーっとそれ(笑)
(変わらず)

5.完全に1人で寝れる(笑)

6.好き嫌い無し!何でも食べる(パパのも)

7.マラソン会場が好き♪

うむ
かなり成長しました(*´∀`)

特に3番目の「優しい」は
他人に対しても発揮しています。


優しい~(  ̄▽ ̄) 心配している💙🔅

…ってたいしたことねーだろ😅
(琉くんも私に呆れていたし)

スーパー親バカフィルターかかってます(笑)







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琉くんの運動 | トップ | 2月の小走りを振り替えって(2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿