goo blog サービス終了のお知らせ 

自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさん儘ならず

2022年01月11日 21時04分35秒 | オオワシ

最近の天気予報はよく当たる矢張り雨だった・・とある事情で8時には動き出せた・・連休明けの雨降りだ駐車場はいずこも空いている・・雨にも関わらず表舞台に留まり北の湖面を見ている・・車から見られる湖岸の駐車場へ・・暫くするSさんが合流
11時半ごろ飛び出した雨はそれなりに降っているが・・漁港北からさらに西へ行き帰ってきた・・





あちらこちらと見ているが獲物の姿が見当たらないようだ・・集落の東の枯れ木に留まった・・



麓の公園に入れ窓ガラスを開放し撮る・・雨にガスがかかり霧の中・・ほぼ一時間ほど留まって14時過ぎに飛び出した・・
漁港方向へ直行していくセンター前か・・



移動してセンターへ・・ポールにいた



雨は小雨になってきている・・15時過ぎトビが来たかと思うと絡み始めた





トビが飛び去り30分ほどするとエンゼルポーズを



エンゼルポーズから5分後に飛び出した





沖に出て狩りの態勢をとるもポールに留まった姿からは餌取りはなかったようだ・・オオワシさんの困ったときのセンター前の
効能は今日は無かった様・・食事は四日間なしだ・・オオワシさんの能力をしても狩りが儘ならないのか・・4時を回ったのでオオワシさんをセンター前に残し帰路についたが・・その後獲れたものか気にかかる・・明日は寒気到来の予報だ風も強そうなので魚の動きも有るのでは・・







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする