goo blog サービス終了のお知らせ 

自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさん気持ち分かります

2022年01月15日 18時05分54秒 | オオワシ

15日土曜日ですが好天の予報なので出かけました・・ちょっと体調が優れないので車の中から表舞台が見られる場所が空いてて欲しいと・・9時過ぎに着いたところ湖岸に空きが有りました・・オオワシさんは表舞台からセンター方向へ飛び暫くして表舞台に戻る・・13時頃(Suさんの飛んだよ!)ありがたいことです湖岸へ・・2度ほど一文字を見せ狩りへ





見つけたようだ・・





獲った!・・やるね~



西回りで帰ってくる・・見送るとともに麓へ移動だ・・麓の人たちは東西のメーン道路より南に移動している・・工場あたりに止ると先着さんが見ている・・居たいた・・



この絵ではまるでブリの様・・カラスの軍団と言ってよいほどの数にもめげず追っ払いながら食べている・・こんな状況です



未だ2/3は残しているが口にくわえたと思うと



飛び出した・・





ブッシュの中で動きが・・





口から足へ掴み直している・・



銜えたままでは飛び難い故に足に移し500m程も北へ飛んだ(
結果論ですが)・・



殆ど集落東の中腹・・カラスはまだいる様だけれど
10分ばかりかけ食べて塒に入った・・オオワシさんも御馳走までもデカく立派だからカラスやトビさんはすぐに目にとまるのでしょう・・ゆっくりと味わいながら食べたいよね・・腹立たしさまでもオオワシさんの気持ちが分かります!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする