自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオタカさんに逢えました

2017年03月21日 13時00分17秒 | オオタカ

オオワシさんの仲介でお友達になったYさんがオオワシさんが帰ってしまい家に引きこもっているのではと気配りの電話。それではオオタカさんに逢って来ようと出かけた。連休の最後で天気は上々でした。



見上げるようにして鳴いている。パートナーを呼んでいるのか?
飛んできたが降りて来ない。旋回をして離れていった



場所を移ろうと動き出した



足元が血に染まっているように見える。餌でも食べた後なのか



いい姿だ! さぞやこの界隈では小町の二つ名を持つ別嬪さんなのだろう



盛んに呼んでいるが来ないので焦れたか飛び出した



やや離れた木に移り暫くするとパートナーが現れ、交尾しているようだったのでこれから先が楽しみになるようだ。
やはりお陽さんのなか、風にあたりながらの鳥さんと過ごす時間は素晴らしいと再認識しました。Yさんのお陰!・・・
オオタカさんたちには営巣に成功して欲しいものだと独り言ちながら帰路につきました。
お付き合いしてくれたオオタカさんにはかんしゃ感謝です!



 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クマタカさんお久しぶり | トップ | オオタカさんと再会してきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オオタカ」カテゴリの最新記事