私の生きてきた中で、七夕さんが晴天の日ってほとんどない。晴天ではなくて星天というのだろうか?
国立天文台によると、伝統的七夕は今年は8月6日だそうだ(旧暦)。この日の星天率は日本気象協会の日直予報士さんによると晴天率は高いそうだ。
8月6日に期待しよう。
随分前、まだ30代半ばだっただろうか「今日は七夕やね。私の彦星さんはどこにいるんやろ」と職場で冗談を飛ばしていたら「◯◯さん(私のこと)の彦星さんは、どこかで墜落してはるんやわ」と言ってくれた同僚がいた。爆笑だったが、負けじ?と「ほな、墜落してるの探してくるわ」と意味不明のお返しをしたのを覚えている。 ほんま どこにおるんや~ワタシの彦星!
さて、雨降りの我が家、朝から強い降りだったので、散歩はやめた。昨晩も雨が強かったら、ハクは玄関先でシッコ拒否。Uターンで自分の寝床に戻った。雨の中に出るよりもシッコ我慢を選択した。凛太郎も我慢を選択する時が多いが昨夜はシッコを選択した。
今朝も雨が強かったから「今日は散歩なしやし」と宣言。2ワンとも特に抗議なし。
雨の日は、なんだかダルイ。凛太郎くんもダルイのか。
凛太郎のダルイ?ショットをご披露(^^)
の~~~
び~~~
のび~~~
おしまい!
朝食後眠くなったので、グータラ母ちゃんは朝寝を。凛太郎も一緒。ハクは自分の寝床で。
遊んでくれないのなら、ほっておいてください!
退屈です~
その後も文句をいうことなく2ワンはそれぞれ寝ていたが、夕暮れ迫る頃、鳥の声が聞こえてきたら、ハクの抗議ワンワンが始まった。
「連れていけ~散歩行ける~、はよ行こう~」というような内容だろうか。家の中でハクの声が響きわたる。この家はどうも音響効果がいいようだ。耳が痛いくらいに響いていた。ハクが泣き出すと凛太郎も唱和。2匹のコーラスは、正直うるさいし。
雨もほとんど止んでいたので、短めの散歩を決行。短くても満足してくれたみたいで、いつものように帰ってから庭に放してやったが、凛太郎は家の中に直行(散歩中はスリングバックの中)、ハクは暴走なし。ウッドデッキで待機。拭いてやってから抱っこでハウスへ。
2ワンとも、濡れるのはお嫌いのよう。