我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

あぢぢ

2012-07-15 22:22:53 | 凛太郎&ハク&ボス猫

午前中はとても蒸し暑く、ワンコの散歩に行っただけで汗ダボダボ。

こんなに蒸し暑いのに、朝からちゃんと夕方と同じ散歩コースを歩いた飼い主でした。

朝ごはん、昼ごはん、晩御飯にキューリを1本食し(酢の物やお漬物)、体の中から冷やします。

凛太郎はキューリが好きです。以前熱が出た時に食べさせたキューリで体が冷えたということを覚えているのか、

好んで食べます(もちろん生のまんま)。ハクは少しだけ食べます。

ご近所からキューリをたくさんいただいて、家計と体の支え。感謝ですm(__)m

 

昼間は、PCに向かいお勉強。

近頃は動画もあるので、なんとかなりますが、それでもアタマの線が繋がるのに2回視聴したり、、、。

奮闘中です。

PCにつかれたらチョイ掃除や、チョイ草抜き。とてもイイ感じ。

今日は何をしても汗ボタボタのあぢぢでした。

 

夕方になり、5時半を回ってから散歩にGO!

今津総合運動公園の芝生が熱の反射も少なく、凛太郎にはよかろうと、前半団地のメインストリートの坂道は抱っこ散歩で歩き、

公園手前の平坦な道になってから凛太郎を降ろして3匹一緒に歩きました。

地熱はそれほどありませんでしたが、毛皮を着ている2匹の暑さは相当なもののようです。

公園に入ってから、空を見上げると、夏らしい雲。

こっちにも

あっちにも

この雲はちょっと上を向いているワンコっぽく見えたり(^^)

 

待たしているワンコもついでにパチリ

ハクもこっち向いて

久々にオトコマエハクが撮れました。

運動場の廻りの芝生の上を歩いているうちに、面白い雲発見

四角っぽくて、ちょっと窓みたい。

凛太郎はそろそろバテ気味のようなので抱っこをして、

ちょうどよい木陰が見つかったので休憩。

休憩といえば

ハイハイ、すみません。去年の夏はちゃんと持っていたね。ごめんやで。

公園は人も少なく、本当にノンビリと気持ちがよく、

芝生の上での休憩は体中から幸福感が溢れてきました。

ふと思えば、収入こそありませんが、まさしく夢に描いた生活そのものを今実践しています。

「家で収入のあるお仕事」というのには程遠いですけどね^^;

凛太郎や白賢者という家族の存在も大きいのでしょうね。

一人ではきっと味わえないものです。

今あることに感謝。

そして、読みにきてくださったあなたに感謝。どうもありがとうございました。

 

     にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧