年が明けてから数度釣りへ行ったもののブログにする機会を失ってしまい放置状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
と言うのも年末から職場の編成替えでボロボロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
1月は予想外の忙しさとなってしまいました。
そんな訳で2011年1月の釣りを以下簡単に。
まず年始はポンドへ数年ぶりに行ってみることに。
近所の釣具屋さんでルアーを物色してFペンシルを購入。フフッ。
早速、ポンドでペンシルを試すとこれが面白い何のって、数こそ釣れないもののトップに反応するマス族に一人興奮状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
目に見える釣りは楽しいですね。
海のほうはCさんと駿河湾の夜タチウオへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今回も、もれなくハイテンションでスタートしたCさん。
選んだジグが当たったようで順調に数を伸ばしている。
でもって中盤からお気に入りのジグを失ってしまいスローダウン。
しかも風が変わってしまい寒でさらにパワーダウン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
で、ヘタレはと言うと連続でジグを4本海底へ・・・しかも魚がついたまま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
と言うのも先日買ったワイヤーリーダーのクリップがヒットする度に伸びて崩壊。
ここでワイヤーリーダーをはずしてフロロの50lbを使うが時既に遅し。
残った予備のジグで頑張るが色が合わないのか、ウェイトバランスのせいか、失ったジグほどヒットせずモチベーションは失ったジグと共に海底へ消えうせる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
これもひとえに道具を見る目のなかった自分のせい。
やはりこんなところに経験値の浅さと言うか、場数を踏んだ人にはかなわない理由があるのかも。
昨年の同時期に入れ食いを経験しているだけに動揺を隠せない一夜でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
シーバスはというと、そんな理由から仕事帰りにやる気力もなく遠ざかってしまってます。
今月はやりたいなぁ・・・と言うかやります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そうそう。グローブ良かったです。
フィット感といい、保温性といい、今まで使っていたグローブの中ではベストかも。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
と言うのも年末から職場の編成替えでボロボロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
1月は予想外の忙しさとなってしまいました。
そんな訳で2011年1月の釣りを以下簡単に。
まず年始はポンドへ数年ぶりに行ってみることに。
近所の釣具屋さんでルアーを物色してFペンシルを購入。フフッ。
早速、ポンドでペンシルを試すとこれが面白い何のって、数こそ釣れないもののトップに反応するマス族に一人興奮状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
目に見える釣りは楽しいですね。
海のほうはCさんと駿河湾の夜タチウオへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今回も、もれなくハイテンションでスタートしたCさん。
選んだジグが当たったようで順調に数を伸ばしている。
でもって中盤からお気に入りのジグを失ってしまいスローダウン。
しかも風が変わってしまい寒でさらにパワーダウン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
で、ヘタレはと言うと連続でジグを4本海底へ・・・しかも魚がついたまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
と言うのも先日買ったワイヤーリーダーのクリップがヒットする度に伸びて崩壊。
ここでワイヤーリーダーをはずしてフロロの50lbを使うが時既に遅し。
残った予備のジグで頑張るが色が合わないのか、ウェイトバランスのせいか、失ったジグほどヒットせずモチベーションは失ったジグと共に海底へ消えうせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
これもひとえに道具を見る目のなかった自分のせい。
やはりこんなところに経験値の浅さと言うか、場数を踏んだ人にはかなわない理由があるのかも。
昨年の同時期に入れ食いを経験しているだけに動揺を隠せない一夜でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
シーバスはというと、そんな理由から仕事帰りにやる気力もなく遠ざかってしまってます。
今月はやりたいなぁ・・・と言うかやります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そうそう。グローブ良かったです。
フィット感といい、保温性といい、今まで使っていたグローブの中ではベストかも。
![にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ](http://fishing.blogmura.com/jigging/img/jigging88_31.gif)