![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/97/37aa27a2c012e40281befd1dfee55853.jpg)
2014年7月26日(土)
中潮
22日に気象庁の梅雨明け宣言から真にドピーカンな夏襲来![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
全国的に猛暑となり熱中症を警戒するようアナウンスが毎日聞こえる最中
やっと今年初のシイラへ行ってきました
今回は初めて利用させて頂いた茅ヶ崎の一俊丸さん
前回は土曜日に仕事が入ってしまいボツって、ここへきてやっと実現した次第
船は定刻06:00時に出船![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
沖はガスがかかっていて見通しがやや悪い状況
そんな中でもインストさんがしっかりシイラを見つけるのには驚き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そこで船はさらに沖へとドンドン進んで明るい場所へ移動
到着したところは風もなく凪いだ海はまさに夏気分
やっぱ夏はこうでなくちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
それはそうと船は流木や藻を見つけてルアーを打っていくもののなかなかヒットまで持ち込めない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
たまに船下をシイラが駆け抜けていくので、いるのは間違いないけれど活性でも悪いのだろうか
やがて裏手で歓声が上がるのが聞こえはじめた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
サイズは見えないけれど例のドコドコ音が聞こえてくるのでいいサイズなのかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
頃合いを見払って乗客全員が時計回りに釣り座の移動開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
このローテーション制は聞いてはいたものの実は初体験
釣り座の移動は公平性を保つのは勿論ですが、気分転換になる相乗効果があって思いのほかいいかもしれない
しかし自分といえば、この時点で釣果はまだ無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
いいんです
だいたいこういうもんなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e2/c011eefc9ef84a28dd11b0a3f425dd7f.jpg)
釣れているルアーを観察するとやや小さめなプラグが多いよう
ここでルアーの交換を迷う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
けれどバイトシーンを見たい自分としては同じルアー続行決定
やがて2度目のローテーションで左舷へ移動
ここで風を味方につけてやっとヒットへ持ち込む![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
やけにラインを出すと思ったらやはりスレ
表でバイトするのが見えたのですがルアーが弾けた瞬間に背中にかかってしまったよう
これはタモ入れ寸前でナチュラルリリース
その後、同じ場所で2本追加
久しぶりにシイラの引きを楽しませてもらいました
やっぱ夏の海はいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
22日に気象庁の梅雨明け宣言から真にドピーカンな夏襲来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
全国的に猛暑となり熱中症を警戒するようアナウンスが毎日聞こえる最中
やっと今年初のシイラへ行ってきました
今回は初めて利用させて頂いた茅ヶ崎の一俊丸さん
前回は土曜日に仕事が入ってしまいボツって、ここへきてやっと実現した次第
船は定刻06:00時に出船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
沖はガスがかかっていて見通しがやや悪い状況
そんな中でもインストさんがしっかりシイラを見つけるのには驚き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そこで船はさらに沖へとドンドン進んで明るい場所へ移動
到着したところは風もなく凪いだ海はまさに夏気分
やっぱ夏はこうでなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
それはそうと船は流木や藻を見つけてルアーを打っていくもののなかなかヒットまで持ち込めない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
たまに船下をシイラが駆け抜けていくので、いるのは間違いないけれど活性でも悪いのだろうか
やがて裏手で歓声が上がるのが聞こえはじめた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
サイズは見えないけれど例のドコドコ音が聞こえてくるのでいいサイズなのかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
頃合いを見払って乗客全員が時計回りに釣り座の移動開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
このローテーション制は聞いてはいたものの実は初体験
釣り座の移動は公平性を保つのは勿論ですが、気分転換になる相乗効果があって思いのほかいいかもしれない
しかし自分といえば、この時点で釣果はまだ無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
いいんです
だいたいこういうもんなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e2/c011eefc9ef84a28dd11b0a3f425dd7f.jpg)
釣れているルアーを観察するとやや小さめなプラグが多いよう
ここでルアーの交換を迷う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
けれどバイトシーンを見たい自分としては同じルアー続行決定
やがて2度目のローテーションで左舷へ移動
ここで風を味方につけてやっとヒットへ持ち込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
やけにラインを出すと思ったらやはりスレ
表でバイトするのが見えたのですがルアーが弾けた瞬間に背中にかかってしまったよう
これはタモ入れ寸前でナチュラルリリース
その後、同じ場所で2本追加
久しぶりにシイラの引きを楽しませてもらいました
やっぱ夏の海はいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ](http://fishing.blogmura.com/jigging/img/jigging88_31.gif)