2019年07月06日(土)中潮/
某天気予報によると相模湾の土曜は大雨
これじゃ無理かなと半ば諦めモード
しかし金曜の午後に予報は曇りに変わる
ここはチャンスとばかりに予約完了
早朝は小雨の中を出発
やがて船宿さんへ到着して準備するころには雨が止む
船は曇天北よりの風のなか定刻出船
やがてポイントに到着して1投目
しかしここは何も起こらずスッテを投入器へ戻すも強い風の煽りでエダスが絡み気味
ここで嫌な予感が
ほどなく到着した次のポイントでは着乗り成功
あの重い手ごたえを感じながら巻き上げ開始
この時間が本当に楽しい
そしてマルイカを外してスッテを回収する際に長いエダスが絡んでしまう
なんとか外そうと思うが強い風の影響を受けて更に悪い方向へ向かってしまい前日に自作したブランコとうとう殉職
マルイカの活性が高く周囲ではドンドン釣り上げていく最中の手前マツリほど焦って苦々しいことはないです トホホッ
気を取り直しそそくさとバックから同じ自作の仕掛けを出して投入
すると今度はダブルで乗ってくる
スッテを慎重に投入器へ戻していくも数投目でまた仕掛け殉職
「なんてこったーーーーっ」と心の底で叫ぶ
そしてエダス20㎝のブランコは長かったかなと後悔するも時既に遅し
今度は同じ仕掛けを封印して予備に作ってあった直結仕掛けを結ぶ
これはこれで投入器へ入れる際にモタモタしてしまうものの風に吹かれて散ることがないので一安心
この仕掛けで何度か着乗りとタタキで数杯ゲツ
午後から追い込みをかて頑張るも結果は前回と同じ16ハイで終了
今回は高活性化でのライントラブルを後悔する結果となってしまいました
あの活性が上がっている時間に2度も糸をほどいて外したスッテを整理する時間が何と勿体なかったことか
しかしものは考えようで直結仕掛けはだいぶ先になると思っていたのですが今回でデビューでき更に数ハイ釣れたのでよしとしたいところです
次回は直結をメインに予備として直ブラ
そして無風対策のブランコ1セットで臨みたいです
にほんブログ村
某天気予報によると相模湾の土曜は大雨
これじゃ無理かなと半ば諦めモード
しかし金曜の午後に予報は曇りに変わる
ここはチャンスとばかりに予約完了
早朝は小雨の中を出発
やがて船宿さんへ到着して準備するころには雨が止む
船は曇天北よりの風のなか定刻出船
やがてポイントに到着して1投目
しかしここは何も起こらずスッテを投入器へ戻すも強い風の煽りでエダスが絡み気味
ここで嫌な予感が
ほどなく到着した次のポイントでは着乗り成功
あの重い手ごたえを感じながら巻き上げ開始
この時間が本当に楽しい
そしてマルイカを外してスッテを回収する際に長いエダスが絡んでしまう
なんとか外そうと思うが強い風の影響を受けて更に悪い方向へ向かってしまい前日に自作したブランコとうとう殉職
マルイカの活性が高く周囲ではドンドン釣り上げていく最中の手前マツリほど焦って苦々しいことはないです トホホッ
気を取り直しそそくさとバックから同じ自作の仕掛けを出して投入
すると今度はダブルで乗ってくる
スッテを慎重に投入器へ戻していくも数投目でまた仕掛け殉職
「なんてこったーーーーっ」と心の底で叫ぶ
そしてエダス20㎝のブランコは長かったかなと後悔するも時既に遅し
今度は同じ仕掛けを封印して予備に作ってあった直結仕掛けを結ぶ
これはこれで投入器へ入れる際にモタモタしてしまうものの風に吹かれて散ることがないので一安心
この仕掛けで何度か着乗りとタタキで数杯ゲツ
午後から追い込みをかて頑張るも結果は前回と同じ16ハイで終了
今回は高活性化でのライントラブルを後悔する結果となってしまいました
あの活性が上がっている時間に2度も糸をほどいて外したスッテを整理する時間が何と勿体なかったことか
しかしものは考えようで直結仕掛けはだいぶ先になると思っていたのですが今回でデビューでき更に数ハイ釣れたのでよしとしたいところです
次回は直結をメインに予備として直ブラ
そして無風対策のブランコ1セットで臨みたいです
にほんブログ村