会津HC参戦
4年振りに会津HC MTBクラスに参戦。

今日の会津は寒かったー(>_<)
スタート前は小雨交じり。何とか雨は上がったものの、気温はさっぱり上がらず。
まあ、スタートしてしまえば、逆に走りやすい。
ボトル付けていたが、一度も口にせず。
結果は6位としょぼい成績。
店長からゆずり受けた29erは、文句なく良い走りをしてくれたのに、乗り手がしょぼくて・・・。
ほんと、ロードに近いものを感じた。今後が楽しみ。

しょぼい6位でも、この紙切れ一枚で気持ちが全く変わって、やる気をもたらしてくれるんだよなー。
昨年は腰の手術もあって、一度も入賞できずじまい(T_T)
今年は何としても入賞の気分を味わいたかった。まずは叶って ほっ!

入賞の景品は、「じゅうねんかりんとう」「ごぼうかりんとう」「花まめパイ」「じゅうねんうどん」
食べ物が家族に一番喜ばれる。
おまけに、抽選でも当選。運も良し!

「ヴァーム ダイエット」 こちらは娘に喜ばれた。
帰りに、家族へのお土産として
「猪苗代名物 あげまんじゅう」 と熱海町の「クリーム大福」

表彰式頃になってやっと陽射しが出てきて暖かくなってきた。

多くのメンバーが入賞できました!
参戦のみなさん、お疲れさまでした。

こちらは、下山前の集合写真(店長より頂きました)

下山前の様子。

こちらは、下山後の○○汁。 お変わりどうぞ!と言われてもう一杯頂いた。
寒く冷えた体にはありがたく、とても美味しかった。
4年振りに会津HC MTBクラスに参戦。

今日の会津は寒かったー(>_<)
スタート前は小雨交じり。何とか雨は上がったものの、気温はさっぱり上がらず。
まあ、スタートしてしまえば、逆に走りやすい。
ボトル付けていたが、一度も口にせず。
結果は6位としょぼい成績。
店長からゆずり受けた29erは、文句なく良い走りをしてくれたのに、乗り手がしょぼくて・・・。
ほんと、ロードに近いものを感じた。今後が楽しみ。

しょぼい6位でも、この紙切れ一枚で気持ちが全く変わって、やる気をもたらしてくれるんだよなー。
昨年は腰の手術もあって、一度も入賞できずじまい(T_T)
今年は何としても入賞の気分を味わいたかった。まずは叶って ほっ!

入賞の景品は、「じゅうねんかりんとう」「ごぼうかりんとう」「花まめパイ」「じゅうねんうどん」
食べ物が家族に一番喜ばれる。
おまけに、抽選でも当選。運も良し!

「ヴァーム ダイエット」 こちらは娘に喜ばれた。
帰りに、家族へのお土産として
「猪苗代名物 あげまんじゅう」 と熱海町の「クリーム大福」

表彰式頃になってやっと陽射しが出てきて暖かくなってきた。

多くのメンバーが入賞できました!
参戦のみなさん、お疲れさまでした。

こちらは、下山前の集合写真(店長より頂きました)

下山前の様子。

こちらは、下山後の○○汁。 お変わりどうぞ!と言われてもう一杯頂いた。
寒く冷えた体にはありがたく、とても美味しかった。