自転車、マラソン、登山他趣味を中心としたブログ

自転車、マラソン、登山などの趣味を中心に書き留めるブログ

No.0772 一皮むけた

2019-04-27 22:16:49 | インポート
この時期に一皮むけました。


早過ぎですね。
皮がむけるほど日焼けするなんて超久しぶりですね。
九州山巡りがいかに天気良く暑かったかと言う事でしょう。
まさか、こんなに日焼けすると思わず、日焼け止め持って行かなかったのが失敗。


一見、健康的な生活しているように見えるけど、九州から帰って引きこもりが続いてる。
なかなか股関節痛が良くならない。こんなに長引くとは・・・。甘く考えていた。
本格的に治療しないといけないかな?。
休養が長引きそう


No.0771 帰って来ました!

2019-04-24 12:50:26 | インポート
大分空港10:00から伊丹経由で仙台空港12:20。
9泊10日の九州ひとり旅から無事帰って来ました。


天気に恵まれたひとり旅でした。
山を巡る目的も達成、土地々の名物も頂き充実した旅でした。


でも股関節痛は思ったより重症。暫くは歩くのも酷そう。
九州百名山制覇の代償は大きかった。





No.0770 九州ひとり旅ももう終わりです

2019-04-23 20:00:32 | インポート
昨日の久住山登頂で今回九州ひとり旅の目標を達成。
おまけの由布岳は登れなかったが、おまけなので良しとしよう。


今回6座で歩いた距離60.7km、獲得標高5,058m。
こうして数字にしてみると、結構歩いたし、登ったなーと思う。


宮之浦岳

開聞岳



韓国岳



祖母山



阿蘇高岳



久住山



どの山もそれぞれ魅力的な山だったなー


百名山はこれで16座登頂。こちらはまだまだですね。
いつの日かクリアーしたい。


今日はまず小国町の鍋ケ滝へ。


落差の大きい滝はいろいろ見て来たが、横に広い滝はそう多くない。
しかもこの滝、裏側にも入れる。


今日は水量が少ないけど、多い時は凄いらしい。
そう言えば、ずっと雨降ってないもんなー。お陰で6座登れたんだけど。


次に訪れたのは黒川温泉。
この温泉は全国的にもメジャーで特に最近人気急上昇してる温泉地。
温泉手形1300円で3箇所の温泉に入れる。
結局2箇所しか入らなかった。もと取れてないけど手形貰ったからいいかな。






昼飯は蕎麦が食べたくなった。
東北のそばに勝るそばはないと思っていたが、コシがしっかりあってなかなか美味しかった。
そばざんまい御膳。蕎麦のみのデザートまでついている。








午後は宿泊ちの別府へ移動。
午前中からポツポツ降り出した雨も本降りに。
鉄輪温泉の血の池地獄へ。


確かに赤いです。


もう疲れたのでホテルへ。
夕食は別府名物定食。


豊後牛焼肉、とり天、だご汁、蕎麦セット。
このそばもコシがあって美味かった。
九州最後の晩餐でした!






No.0769 久住山登頂!

2019-04-22 21:27:41 | インポート
今日も天候に恵まれ、久住山へ登頂。
股関節痛が限界に来てるが、最後の1座のため痛みを覚悟して決行あるのみ。
距離は長くなるが足に衝撃が少ない緩やかなコースである牧の戸登山口から登頂。
無事、久住山へ登頂

九重連山で百名山になってるのは久住山であるが、実はすぐ側の中岳の方が若干標高が高い。
側に高い山があるのに登らない訳にはいかないと中岳を目指すが、何を間違えたのか稲星山に登ってしまった。もう、股関節痛が限界に来ていたがやはり中岳を目指し、何とか登頂。


余計に歩いた分、下りは足引きずりながら、痛みと戦いながら泣き目になってやっと下山。



下山して売店でジャージーソフトとジャージー牛乳。




うまかったー



今回の山巡りは本当に天候に恵まれました。
制覇出来た最大の要因です。


これで、屋久島の宮之浦岳登頂からスタートした、九州の山を巡るひとり旅、完結です。


宮之浦岳、開聞岳、霧島(韓国岳)、祖母山、阿蘇(高岳)、九重(久住山)の6座制覇です。


今は歩くのもしんどい。
明日、おまけに由布岳登ろうと思ってたが、とてもそんな状況にない。




由布岳の勇姿だけ眺めて、登頂は次回のお楽しみに。




由布岳温泉へ入って体を解しましたが、足はダメ。


昼食に、大分名物とり天定食。


夜は天麩羅膳




宿泊は由布院のホテル


一日のんびり足休めて、帰路の準備へ。


しばらくは山から離れます


No.0768 阿蘇高岳登頂!

2019-04-21 20:22:08 | インポート
昨夜は股関節痛でよく眠れなかった。
右足引きずる様に歩くのがやっと。
ここまで酷くなるとどうにもならない。
今日は休養と決め込む。
今朝も良く晴れました。

部屋の窓から五岳が観える絶好のロケーション。


登らないなら観光しかないね。
先ずは宿泊場所に近い"白川水源"へ。




毎分60tも湧き出ていて、そのまま飲めます。
水のきれいさにビックリです。
冷たくて美味しかった。

次に向かったのは水源トンネル公園。

こちらは営業前で外観だけ。

次に向かったのは、登れないとしても阿蘇高岳の登山口を見ておこうと行ってみた。
先日、中岳が小噴火したためL2となり半径1km範囲に入れない。高岳もダメと言う情報もありはっきりしない。先ずは行ってみようと。
今回登れなくても規制のためなら致し方なし。
自分を納得させる口実になる。

駐車場から山頂方向を眺めていら

すると駐車場で登山の準備を始めた人が居て、登るのか聞いてみた。
先週も登ったし、大丈夫だと言う。

股関節痛でしんどいが、こんなに天気が良く、「1時間半ほどで登れる」と言われ、気持ちがグラグラ。
観光してきた分、もう時間が遅いしどうしたものか。


でも阿蘇を残りて帰るとずっと後悔する様な気がして。
悩みに悩み、登ることに。
テーピングテープでガチガチに固めて、気休めに痛み止め飲んで。
痛みを我慢しながら黙々と登った。
こんな岩壁の様な箇所も。

1時間15分ほどで登頂

中岳からは噴煙が出続けているが、向こう側へ流れているので問題なし。

下山は登りより時間が掛かった。
もう足が限界。
でも阿蘇をクリアーしたことで気分は晴れ晴れ。


阿蘇から竹田市へ移動し温泉へ。


温泉入ったくらいでは股関節痛は改善しないが、体の疲れは和らぐ。

2日ぶりにまともな夕食。
特上ひょうたん定食。


アルコールが入るとズキズキ痛みが出るのでノンアルで一人乾杯


今夜も痛みで熟睡できないかも