自転車、マラソン、登山他趣味を中心としたブログ

自転車、マラソン、登山などの趣味を中心に書き留めるブログ

No.0300 風邪でダウン

2016-03-08 20:32:45 | インポート
昨日の午後から徐々に頭痛とだるさが現れ、夜には完全に風邪の症状。


頭痛に耐え切れず、夜中に薬局で頭痛薬を購入。


今朝になっても回復せず。
我慢しながら出勤。


ダメなら帰ってこようと思っていたけど、何とか終業まで頑張る。


帰って、また頭痛薬飲んで早めの就寝です。


日曜日の雨が結構身体にダメージあったのかも?


明日は回復したい!


No.0299 鳴瀬ツーリング

2016-03-06 23:15:09 | インポート
今年最初のクラブツーリングに参加。


確か天気予報では曇り、気温14度だったと思っていたけど、スタート時点から霧雨模様。
いずれ晴れると思いきや、徐々に悪くなる一方。
震える程の寒さになってしまった。・°°・(>_<)・°°・。


それでも、皆んなと走るのはやはり楽しいですねー。
80kmあまりの距離もあっと言う間でしてた。(復路は結構キツかったけど)


いよいよロードシーズンですね。
また今年もいろんなツーリング、レースで安全に楽しみたいですね。






No.0298 親の介護

2016-03-03 11:23:09 | インポート
親の介護が現実味を帯びできた。


お袋が亡くなって間もなく3年。
一人暮らししていた84歳の親父。


先日、体調崩して緊急入院。
幸い異常無かったので直ぐ退院していいと言われたが、親父が「一人では不安で暮らせない、施設に入りたい」と言い出した。


急に施設に入りたいと言っても、このご時世空きがあるわけもなく、かつ介護認定受けてないと有料老人ホームしか入れない事がわかって困惑。


病院からは病気で治療の必要性がない方は置いておけないと。まあ、最もですね。


とりあえず有料老人ホーム探したら空きが見つかりました。
ただし、一ヶ月約18万円かかる。だから空いていたんです。
この金額じゃ、毎月の年金で払い続ける事は不可能。


いつかこんな日が来るだろうと漠然と思っていたけど何の準備もしていなかった。


病院と交渉して、入居先が見つかるまで入院の了解を取り付け、介護認定を申請し調査して貰い、今はその結果待ち。


とりあえず、高額でも仕方ないので、空きの施設に入って貰い、介護認定で要介護1でもつけばもう少し安く入れる施設を探して、申し込みだけはする事に。結局、空きが無いと入れないので空き待ち。


施設に入れるにも手続きが大変。
施設で受け入れ可能か面談したり、住民票、戸籍謄本、所得証明、印鑑証明を本人と保証人の両方必要だったり。
まあ、何かといろいろあります。


その都度、仕事休んで実家の方へ帰らなければならないし。近場ならいいけどねー。


これからは、施設に入ってもいろいろやらなければならないだろうなー。


まだまだ他人事のように考えていた終わりの見えない介護。
もう、現実になってしまった。。・°°・(>_<)・°°・。


No.0296 娘の卒業式

2016-03-01 22:11:21 | インポート
末娘の高校卒業式


いろんな事があってどうなる事かと心配していたが、今日無事卒業式を迎えられた。




感無量です。


中高一貫校になって6年目。中学からの一貫生一期生が卒業するので、民放の放送局も取材に来ていた。


夕方のニュースに娘がチラッと映ってたけど、録画してなかったので僕は見れず残念(^_^;)