ひとりごと

気の向くままに・・・

夏の白草山(1641m)

2016-08-08 | 日記

20160807

8月7日(月)晴れ

暑さを逃れて下呂の白草山に登ってきました。夏の白草山は初めてでしたが、

タマアジサイ・ノギランの群生に迎えられ、可愛いリンドウも咲き出していて

涼しい風に迎えられ、高度もあって気持ちの良い登山となりました。

  

    黒谷林道入口(980m)      ここから林道を30分程歩き、登山道に入ります

       

                 開きかけたタマアジサイ    

   

           林道歩きの途中、見覚えのある植林杉の風景が見えました

  

 登山道に入る                           キンミズヒキ      

  

    トリアシショウマ?                  ヨツバヒヨドリ                      

  

                            アキノキリンソウ

       

                  リンドウ

   

         三ツ岩(1590m)まで来ました 青空が綺麗

   

            箱岩山が見える

   

      白草山頂上(1641m)は涼しく気持ちが良い 御嶽山は雲がかかっている

    

           ホツツジ               オトギリソウ

    

             下山途中白草山を振り返る・・・

  

 ノリウツギ                        ツリフネソウにハチが!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする