20180508
5月8日(火)曇り・小雨・曇り
アウトドア15名とデジカメ・画像加工の8名で、久し振りにバス利用で出かけました。
6時半各務原を出発し、長浜にてデジカメ・画像加工の方達が下車。ここから1時間ほど走って、
マキノ高原スキー場へ 登る準備中に小雨・・・天気予報の”曇り”を信じ登山開始する。
合羽を着て登山開始 (9:20)
新緑の中を一列になって登る
イワカガミが現れる・・・・雨に濡れたのも可愛い・・・ 赤坂山はイワカガミの群生が素晴らしい山でした
イカリソウ発見❕ 赤坂山まではあと0.5k!粟柄越(770m)で引き返すことに(11:25)・・・強風・雨の為
新緑の中トボトボ下山する 武奈の木平(540m)で昼食後(12:35)、下山する
タニウツギが綺麗でした 丸太階段を下りる
マキノスキー場に下りてきました(13:25)
生きた化石と言われるメタセコイヤの並木をバスで通り、少し下車し 撮影タイムいただきました。
長浜でデジカメ、画像の方達と合流し帰途に着きました。下界は雨には会わずに予定通り写真撮影をされたようです。