20190806
8月6日(火)晴れ
8月例会は乗鞍岳(3026m) 20名参加
各務原市の駐車場を予定通り6時に出発し、関・ひるがのサービスエリアにて休憩し、目的地畳平(2702m)へ、
剣ヶ峰までの登山組、肩の小屋まで組、畳平散策組に分かれてスタート。お天気に恵まれ最高の眺め。
笠・槍・穂高・バッチリ!富士山もみえたそうです。畳平から標高差300m登ると、乗鞍岳頂上の剣が峰です。
肩の小屋までに咲く花達・登るにつれて見えるアルプスの山並みに、癒され登ってきました。
畳平バスターミナル 神秘的な不消池(きえずがいけ)
畳平お花畑の木道
こぶ3つ先に頂上が・・・あそこまで登ります。
行きは写真は撮らない!でもオトギリソウがあまりにも綺麗で・・・・あっという間に肩の小屋
槍・奥穂・前穂かな?
鳥居が見えるところが剣が峰 乗鞍岳の頂上
途中に池が見える権現池らしい あと一頑張り!アウトドアの仲間
剣が峰(3026m) 乗鞍本宮にてお参り
御嶽山らしい 姫???
今年は雪渓が小さいが若者がスノボーで滑っていた ウサギギク
コマクサで一面ピンク色