20211102
11月2日(火)秋晴れ
アウトドアの仲間11人で、久しぶりにふれあいの森長良古津駐車場から百々ヶ峰に登ってきました。
先月、6歳の男児がこの駐車場からはぐれて、大騒ぎになった山です。
爽やかな秋空の下、百々ヶ峰~西峰(341.5m)~反射板と2万歩近く歩いて戻りました。
頂上直下トイレまで来ました。 トイレ休憩
百々ヶ峰は岐阜市で一番高い山 展望台から金華山が真ん前に見え、138タワーも・・・ここで昼食。
岐阜権現・各務原権現が真ん前!間には焼却場 明王山の鉄塔も・・・
西峰頂上(341.5m)通り下って登り返し反射板(真福寺山)まで
頂上で再度休憩し緩やかな遊歩道を下山道に・・・
ゲートを通り、古津の駐車場に戻り、各車で解散しました。
11月というのに、暖かい日でアウトドアの仲間と気持ちよく歩いてこれました。