20141016
10月16日(木)快晴
白山は1年に一度でいいから登りたい山。夏に花をお目当てに行く山!
そう思っていましたが、秋も素晴らしい紅葉を楽しめるので、お薦め!と!
それが急遽実現!綺麗な紅葉・黄葉の中を歩いて来ることができました。
青空に黄葉・紅葉!青空に聳える白山!白水湖のコバルトブルー!素敵でした。
大白川登山口(1250m)から広瀬道を上る
登るにつれて白水湖が見えました
真っ赤なナナカマドを撮ったつもりでしたが・・・
三方崩山
室堂は右のほうかな?白山が目の前です
御前峰と剣ヶ峰がすぐそばに見えました。大倉山(2038m)のあたりは落葉していました
葉を落としだしたダケカンバの白い枝が絵になりきれいでした
赤や黄色い木々の中を、ゆっくり!ゆっくり!大倉山避難小屋当たりまで歩いてきました。
秋の紅葉もお薦め!を実感しながら・・・・出会ったのは2人だけ!私達が独り占め!とは
勿体ないことでした。しらみずの湯でさっぱりして帰ってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます