Sagres

大航海Online A鯖冒険家akiba丸の航海日記&旅行日記など。(Since Dec 31,2006) 

ティカ宗教マラソン

2009-05-05 08:30:48 | 大航海時代ONLINE
ちわっす akiba丸です。

昨日は商会面の冒険あげてことで、リマが中枢都市と言うこともあり、ティカの
宗教マラソンを決行いたしました。

改めて地図の出におどろきました^^ おれ65だから地図だし役です。
なお、クスコ行きの考古学の地図も2つでますが、宗教よりやや出にくいです。

地図は2枚(同じ名前)
アンデスの儀式道具の地図*2 発見物は 儀式用土器と儀式用盃です。
1回の読みで地図が10枚前後でます。マチュピチュ発見が前提だけど。

やり方は簡単です。
おれが地図だして、2枚出たらLLV上げの人に渡して貯めていく。
貯まったら、マチュピチュで発見 → ティカに自慢 → マチュピチュで発見
の繰り返しです。1周2分半くらいでいけます。頭が痛くなったら外でブーメラン
してくるだけ。

寄生するだけで開錠と宗教があがります。(おれは今アルティザンなんであがらん)
地図出せる人に追従することでマチュピチュ未発見者でも行けます。なんもせず
寄生だけする人は、マチュピチュでまっててくれればOKです。

1時間で経験4000位だと思います。地図がいっぱいでるのでストレスがたまらないかな
ヴェネ ー ナポリ でやった方が早いのは知ってますよ^^;

*考古学地図はクスコで発見です。こっちは原価0のトゥンバカが2つの地図で
18手に入ります。おみやげを欲しいならこっちをやるのもありかな。
発見物は黄金の円盤と黄金の祭事用の金細工です。中枢限定ではない(1つは)


さて、今日から長野に善光寺参り(善光寺渋滞体験)にいってきます。
ご開帳だそうで^^;まあそんなんどうでもいいのですけど。1泊2日で、
別所温泉に泊まってきます。いってきまーす。