彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

3.20 学園の様子(7年生「福祉体験」、3年生「学年イベント」、放送委員「昼休みの放送」)

2023年03月20日 | TOP連絡事項

7年生が福祉体験学習を行いました。

今日の学習では、「電動車いす」、「(電動)歩行器」、「マッスルスーツ」の3つの器具を7年生が体験しました。初めに、それぞれの器具についての説明を講師の方から伺いました。電動車椅子はスマートフォンで操作ができるものが開発されています。電動歩行器も上り下りでアシストが自動で調整されたり、利用者が転倒したら警報が鳴り、周りの人に助けを呼ぶ機能がついていたりします。マッスルスーツは、電気を使わず、空気の力が利用者をサポートし、腰の負担を軽減させることができます。福祉体験学習では、こうした体験を通じて、障がいや高齢に伴う心身の変化や、日常生活の課題を知り、考え、最終的にはその解決に向けて動くためのきっかけづくりをねらいとしています。今後も学習を重ねていく予定です。







3年生が「学年イベント」を行いました。

みんなも、先生も楽しめて、怪我なく思い出に残るイベントにしよう!思いっきり楽しもう!みんながみんなを応援しよう!」という学年イベント実行委員からの元気な挨拶で、催しがスタート。今日の催しでは、全体での準備体操の後、「うずまきじゃんけん」、「転がしドッヂ」、「しっぽとり」を行いました。

「いち・に・さん・し!」、「赤(白)がんばれー!」と3年生の元気な声が小グラウンドに響き渡りました。(職員室にも元気な声が届き、楽しそうに活動する様子を皆で眺めました。)


3年生は、この1年間、様々な取り組みを子どもたちの実行委員を中心に行ってきました。今日のイベントでも、実行委員の活躍やお互いを応援しあう皆の姿がたくさん見られ、子どもたちの成長を感じました。






 
今年度最後の放送委員の昼休み放送がありました。今日は「おすすめのYouTubeチャンネル」というテーマで、放送委員のおすすめのチャンネルが紹介され、みんなが楽しく放送を聞きました。

放送委員の皆さん、一年間の活動、お疲れさまでした。毎回の放送でそれぞれのテーマがあり、皆さんの放送のおかげで、昼休みの時間がより豊かな時間になりました。

 本日6年生に進級記念品が渡されました。ミラークロックとタオルで、PTAの方々がご用意くださったものです。ありがとうございました。(カメラににっこりピース!)


6年生が部活動の仮入部をしました。

仮入部は今日が最終日でした。各部の7,8年生に「今日は何人の参加がありましたか?」と尋ねると、「今日は〇人でした!今までで一番たくさんの参加です」という声や「今まで〇人だったのに、今日は0です。もっと話しかけておけばよかった…」等の声がありました。体験者の数についてはさまざまであったようですが、どの部活動でも7.8年生のサポートを受けて、6年生が非常にいきいきと活動している様子がうかがえました。





 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする