「 自 然 と の 触 れ 合 い 」

青野山・土器川・山歩き・自転車・スナップ写真・等で身近な毎日の自然を by 讃岐富士

【 コバンソウ 】

2024年06月02日 | 土器川
 つい先日まで遊歩道脇で緑色だったコバンソウが今では







 数えきれないほどの群落になっています




にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★


【 センダン 】

2024年05月31日 | 土器川
 これも河川敷遊歩道脇に点在

 もう終わりかけていますが白い小さな花が一杯







にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★


【 白い花も増加中 】

2024年05月30日 | 土器川
 河川敷遊歩道脇に白い小さな花が増加中







 春に咲くので ハルジオン でしょうか?





にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★


【 チリアヤメ 】

2024年05月28日 | 土器川
 今まで河川敷へ訪れても気が付かなかった紫色の花

 調べれば チリアヤメ らしいのですが?







 もっとゆっくり確認すれば他にもいろんな花が見つかりそうです



にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★


【 マンテマ? 】

2024年05月27日 | 土器川
 これも小さな花ですが、遊歩道脇で目に付きます




 検索からの名前 マンテマ で合っていますでしょうか?








にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★


【 ニワゼキショウ 】

2024年05月21日 | 土器川

 遊歩道脇にチャリをお寝かして花観察を

 これも高さ10cm程の小さな花が一杯道端に








にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★


【 河原には花が一杯に 】

2024年05月20日 | 土器川
 土器川河川敷では花が一杯に

 これも大きさは1cmもない小さな花ですが道端にびっしりと生え風にユラユラと




 検索で名前は子持ちナデシコと




にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★


【 小さな花が満開に 】

2024年05月19日 | 土器川
 河川敷遊歩道脇に小さな黄色い花が敷き詰められているように




 名前を検索すればコメツブツユクサと出ましたが???







にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★


【 色づいています 】

2024年05月17日 | 土器川
 河川敷グランド脇にひっそりと

 その割には赤色でアピール







 花もついています




 緑色も




にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★