「 自 然 と の 触 れ 合 い 」

青野山・土器川・山歩き・自転車・スナップ写真・等で身近な毎日の自然を by 讃岐富士

【 自転車事故 】

2017年12月08日 | 気儘な独り言

 毎日毎日鬱陶しい日が続いています。

 先月13日 浜街道脇のマーキングされた歩道上の自転車路を走行中、三差路を左手から出てきた車が一時停止せずそのままチャリへ

 幸か不幸か11時の位置の左ペダルと、後輪センターが車のバンパーに当たりそのまま跳ね飛ばされ側道上で大の字に
 (ペダルが6時の位置辺りではもろに左足がバンパーに当たっていたのでは???)

 起き上がろうとするが痛みでしばらくは座り込んだまま

 運転されていた方の手助けで歩道上へ移動

 左肘・左足脛・左足かかと・左足小指と左側ばかりに擦り傷があり、しばらくして歩ける程度に落ち着く

 チャリは前輪ホィールが曲がってフレームに当たり回転しない状況

 現場検証も終わり念のため病院へ行きレントゲン撮影をしてもらったが骨には異常なしで一安心

 しかし翌朝今度は右腰あたりに痛みが出て、歩きずらい痛さに

 再度病院へ行き右側のレントゲンを撮って頂くが骨には異常なし

 「肉離れなのでしばらくは安静に」

 で、自重していてほとんど痛みを感じなくなったので3・4日に少し歩くと、今度は左足かかとに激痛が
 (事故時には左足靴が4m程先に飛ばされていたので、車に当たっていた可能性も????)

 右足を庇っていたので、「左足の負荷が増大し打ち身が落ち着かないままだったので痛みに」との見立てが 

 年寄りのこんな状態では、おそらく年内はウォーキングは無理かも・・・・

 
 チャリは自転車屋さんで前輪を新しいホィールに交換していただき、他もチェックいただき乗れる状態へ復元されているのですが






★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★