デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

今夜もちょっと沖縄

2007-05-12 | 食事・家で・その他
おいしいトマトをまた買ってきたので、トマトをたくさん使いました



おつまみ1  コストコナッツ 色んな種類が入ってます


おつまみ2  かずのこ パーちむが仕事先でいただいてきました


おつまみ3  カナッペ  クラッカーの上に香り高い仏産カマンベールチーズ
ツナマヨとカイワレ、プチトマトを添えました サクッとトロッと
 

サラダは、大根きゅうり竹輪を短冊に切ってマヨネーズであえるだけ 
からしを少し加えると味がしまります


スープはトマトと卵  コンソメ味とトマトは良く合います この酸味がたまらないの


さて、メインのちょっと沖縄は タコライス


オキハム、タコライスの素はこちら  生協で買いました 我が家はお徳用10パック


作り方、あたためてご飯にのせるだけ  レタスとトマトとサラダチーズがあれば



南大沢アウトレットのスーパー、グランルパにもタコライスの素、売ってました
牛挽きミートソースに香辛料のチリパウダーを入れてつくってもいいのでしょうけどね
食欲が落ちる夏でも、これはいけます さっぱりシャキシャキ、なのにスタミナあり 



 ほとんど火を使ってない楽チンご飯にポチッとね
にほんブログ村 犬ブログへ いつもの場所で寝始めたビアンにポチッとね

食後に

2007-05-12 | おいしいもの
頂いた新茶がありました 毎年、時期が来ると送って下さる方がいます 
深みのある静岡茶、ご馳走様です


新茶ですから、ちゃんと茶托をつかいました そして、先ほどのカステラを切りました 


カステラを割った所です 甘さ控えめ、シフォンケーキに近い食感です

抹茶の味がしっかり、蜂蜜のほうもふわっとしててさっぱりとおいしいカステラでした

コストコメンチ

2007-05-12 | 食事・家で・豚肉
みやび野から帰るともうお昼 納豆ご飯でも食べようかなー なんて思っていたら
誰かが帰ってきました あら、パーちむ・・・なにかある?
10分後、また誰かが 今度はチャうみ・・・シ~メ~シ~メ~腹減った
気楽な一人お昼が一転 じゃ、コストコのメンチだ 後は残り物ね
衣はカリカリ、中はジューシー いつ食べてもおいしいメンチでした


工場直売

2007-05-12 | おいしいもの
日野のUさん宅に伺ったのは、近くのパウンドケーキ工場で年に何回か特売があり、
今回は昨日と今日がその日
場所は 豊田、一番橋のすぐそばのマンション一階  
のぼりが立っていて買い物客もちらほら

“みやび野”結婚式場とかに卸すとのこと、一般には売っていないそうです
限定!お買い得!本日限り! こんな誘惑についクラ~となる性分 
当然今日もです 通常のほぼ半額なんですよ


オレンジケーキ、チョコレートケーキ、ココナッツケーキ どれでも三本で千円 



チーズケーキ、ゴマときな粉のケーキは二本で千円 抹茶もあったかも 


カステラ三種類  蜂蜜・抹茶・紅茶 二本で千円 私は蜂蜜と抹茶を



パウンドケーキは常温で一ヶ月以上日持ち、カステラは冷凍で凍らずに保存可
という言葉に安心して、合計9本も買ってしまいました
次回の特売は秋の予定だそうです



 お得だとつい買ってしまうという方、お友達ポチッ




今日のそらちゃん

2007-05-12 | 
日野のUさん宅に伺うと、またまたそらちゃんに歓迎されました
そらちゃん、お庭に出してもらうやいなや、口に何かくわえました そして庭の隅に


そらちゃん、おいで~おいで~   きたきた  まだくわえています


どれどれ~~   そらちゃんママ確認  ありゃ、口にあったのは石ころでした





にほんブログ村 犬ブログへ まだまだやんちゃなそらちゃんにポチッとね