この一年で最も元気な姿を見せてるフルーツセージ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/27e1a7e0ad8398f8018a14f147a8fb06.jpg)
この環境が一番いいのね
この冬、室内にして正解だったわ。
では気温を計ってみましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/a47c6ca8e539a313b1b2357f231dcca3.jpg)
今日は寒いし曇だから、暖冬の今までは20℃は超えてたね。それで乾燥気味。…今の住まいでこの環境を作り続けるのはかなりハードル高いねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
同じく室内に移した方々ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/8b2f65855f08e8fe275b2a94ec22f9ef.jpg)
レモンバーベナはアブラムシだらけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cd/7a7c2cc7df9287c13858159951627ffb.jpg)
セージはダニ?なんか虫付いたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
フルーツセージと同じ「寒さに弱い」ハーブでもこれだけ違う。特にセージは「水もあんまり好きじゃない」ほぼ同じ種なんだけど…個体差なんだろうか?
レモンバーベナは「寒さに弱い」が「水は好き」。だけどアブラムシは教科書通りの結果だったので、ま、仕方ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
これから対策に入りますっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
久しぶりにハーブの話しを載せましたが、フルーツセージの下では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/f6587ea1b33c2e312a2b45273a9bcbdf.jpg)
ぼたんクンがお食事中。昼間は日光浴も兼て(?)この場所でゴハンを食べると主張します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
元気なぼたんですが、実はただ今「経過観察中」
何があったのかと申しますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/a76608093959c852f866c97dba486313.jpg)
コレ↑ぼたんの「歯」ですわ。まだ正月の1/3に部屋に落ちててビックリ
ナンジャコリャー
実は秋ぐらいから口臭が今まで以上にクサくなってて…もしかして歯周病![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
その週末に歯持って病院行ってきました
結果は「虫歯」 猫も虫歯になるの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
なるんだって。ぼたんの場合はカリカリごはん以外ほとんど食べない(かつおぶし少々ぐらい)のになんで??って聞いたら「生まれつきエナメル質が少ない」からだそーです
ソリャどーしようもない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「経過観察」ってのは抜けた歯の状態から‘抜けた’のではなく‘折れてる’可能性が高く、残った根っこが化膿するかもしれない、という事なんです
新年早々、この冬の寒さで抵抗力が下がっている時に、ぼたんクン、久々にやってくれたねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかし「一週間ぐらい要注意ね」と言われすでに一週間過ぎましたが、モリモリ飯を食って元気に過ごしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
このまま何事もなく過ぎてくれればいいんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ed/d3c918d9679f25b086dbb249b77f5b7e.jpg)
↑元気で私と一緒に‘あるスポーツ’を始めた(?)ぼたん。寒いし腹巻必須だし経過観察だしオッサンだけど遊びモード全開です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
その話はまた次回にでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/27e1a7e0ad8398f8018a14f147a8fb06.jpg)
この環境が一番いいのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
では気温を計ってみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/a47c6ca8e539a313b1b2357f231dcca3.jpg)
今日は寒いし曇だから、暖冬の今までは20℃は超えてたね。それで乾燥気味。…今の住まいでこの環境を作り続けるのはかなりハードル高いねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
同じく室内に移した方々ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/8b2f65855f08e8fe275b2a94ec22f9ef.jpg)
レモンバーベナはアブラムシだらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cd/7a7c2cc7df9287c13858159951627ffb.jpg)
セージはダニ?なんか虫付いたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
フルーツセージと同じ「寒さに弱い」ハーブでもこれだけ違う。特にセージは「水もあんまり好きじゃない」ほぼ同じ種なんだけど…個体差なんだろうか?
レモンバーベナは「寒さに弱い」が「水は好き」。だけどアブラムシは教科書通りの結果だったので、ま、仕方ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
これから対策に入りますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
久しぶりにハーブの話しを載せましたが、フルーツセージの下では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/f6587ea1b33c2e312a2b45273a9bcbdf.jpg)
ぼたんクンがお食事中。昼間は日光浴も兼て(?)この場所でゴハンを食べると主張します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
元気なぼたんですが、実はただ今「経過観察中」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/a76608093959c852f866c97dba486313.jpg)
コレ↑ぼたんの「歯」ですわ。まだ正月の1/3に部屋に落ちててビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
実は秋ぐらいから口臭が今まで以上にクサくなってて…もしかして歯周病
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
その週末に歯持って病院行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
なるんだって。ぼたんの場合はカリカリごはん以外ほとんど食べない(かつおぶし少々ぐらい)のになんで??って聞いたら「生まれつきエナメル質が少ない」からだそーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「経過観察」ってのは抜けた歯の状態から‘抜けた’のではなく‘折れてる’可能性が高く、残った根っこが化膿するかもしれない、という事なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
新年早々、この冬の寒さで抵抗力が下がっている時に、ぼたんクン、久々にやってくれたねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかし「一週間ぐらい要注意ね」と言われすでに一週間過ぎましたが、モリモリ飯を食って元気に過ごしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
このまま何事もなく過ぎてくれればいいんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ed/d3c918d9679f25b086dbb249b77f5b7e.jpg)
↑元気で私と一緒に‘あるスポーツ’を始めた(?)ぼたん。寒いし腹巻必須だし経過観察だしオッサンだけど遊びモード全開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
その話はまた次回にでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)