![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c9/690770d8150ba11b08dcf21180a2b2e1.jpg)
ガオー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
こーゆー所が(も)お子ちゃま・ぼたん。でもニャンコは一生こんな感じなんだろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
友人に「そのまんま・しめじ」をもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
で、ヒータでヌクヌクしてるぼたんに見せてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d1/56e3de9e410f9631fbf4af042f6db68a.jpg)
「?」
これはなんだ?うごくのか?食えるのか?敵か?頭の中にいっぱい「?」が出てる顔してるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
じゃ、ラムに見せてみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b2/68f4ddb8defc8e7d5b43b0c8e3670219.jpg)
「また面倒な事を…」
あー分かりやすく迷惑そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ラムさん、良い写真撮らせてよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/08/539758e82116a204bd2f5ba29888ac8f.jpg)
キャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この前に撮った写真も完全モデルモードだったのだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/f94943743bd0f6ab4b909c5f9b621e28.jpg)
カメラマンの腕が悪くてラムがピンボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
最近、モデルモードが完璧になってきたラムさん。しかし経験を積んだベテランになってきた故か、気に入らないシチュエーションだとなかなかイイ顔をくれないという態度に出る事も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
話し変わって。
ダニ?が付いたセージ。もちろん薬は使いたくない。この時期、剪定もしたくない(もっとモリモリ成長してるなら切っちゃうけど)。
こんな時はやっぱりバッチフラワーレメディの力を借りよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ビフォー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cd/7a7c2cc7df9287c13858159951627ffb.jpg)
アフター↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/408679443be963c19b375d12b6ef0c3e.jpg)
クモの巣みたいな糸が無くなり、赤いダニもかなり少なくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
暖かい環境がダニ?には良かったんだろうとしばし外に出し、先日の大寒波が来る前に部屋に戻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/30e0c56c09a928cfa4a3d363eb04c84d.jpg)
レモンバーベナはまだ外におります。去年、外で越冬できたからその方が虫もつかずに良いのかもしれない…と思いましてね。確かにクラブアップルと寒さでアブラムシはかなり減った模様ですが、さすがに寒さに参ってるようで葉が黒くなってきちゃってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日明日の雨がやんだらもう一度メンテナンスして考えよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)